※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこたま
子育て・グッズ

イヤイヤ期はいつ頃からどの位ありましたか?ない子もいるんでしょうか?

イヤイヤ期はいつ頃からどの位ありましたか?ない子もいるんでしょうか?

コメント

ママリ

息子さん3歳半ぐらいから始まりました🤣🤣

  • ねこたま

    ねこたま

    3歳半て事もあるんですね😨

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    イヤイヤ期ないなーって🤓って思ってたら最近イヤイヤしてます🤣
    なので、2歳までは素直でちょー可愛くて、怒ることはほんとどなかったです😂
    今は、言葉も達者なので、イヤイヤの理由もしっかり伝えてきます😂✨

    • 2月16日
🐤

上の子は1歳5ヶ月になってすぐから始まりました。友達の子供はイヤイヤ期はなかったって言ってて羨ましいなと思いました😂

かずずん

1歳半から始まって2歳1、2ヶ月で落ち着きました。

はじめてのママリ

丁度先月からです...
今までチョーーーいい子で手のかからない子〜♡
なんで呑気でいたら想像以上のイヤイヤで参ってます😭

ぴよぴよ

一歳半ごろから自己主張増えました💦
言葉が達者なのもあって、なんでもいやーって言うよりは言葉でストレートにぶつけてきます😱
ママ、これやりたくないからちがうのにしてとか。
ピンクの服がいいって言ってるじゃん!とか。笑

途中、人?性格?が変わったみたいに荒れていましたが、最近はあまのじゃくなかんじに進化しました💦

ys

うちの子は全然なかったです!

話せばほとんどの事はすんなり聞いてくれます😳

ねこたま

やはり一歳半前後が多いのかも知れないですね😣あまり酷くない事を祈って見守ります!!ご回答ありがとうございました!