こんな事で?と思われるのを覚悟で投稿します。結婚して三年目…同棲もし…
こんな事で?と思われるのを覚悟で投稿します。結婚して三年目…同棲もしてましたが気がつきませんでした。結婚して子供ができてふと気がつきました。あれ?旦那さん帰ったら、起きたら、トイレ行ったら手を洗ってない。うがいもしてない。子供にばい菌うつりはしないか⁈心配で仕方なくて我慢に我慢をして限界まで達して旦那さんにやっと自分の思いを伝えたところあっさりとあっ!忘れてた‼︎だそうです。忘れてた?私には理解ができませんでした。手を洗うのとうがいって忘れるの?小さい時幼稚園とか保育園とかその前に親御さんに婆ちゃんに教わらなかったのかな?うがいはできなかったとしても手は洗わない?いやいやないでしょー子供も見てるしよーく聞いてるよ。真似しちゃうよ〜と不安を抱えながらもめげずに優しくさりげなく旦那さんに伝える事三年…いい加減に言われなくても手とうがいぐらいできるでしょー私はあなたのお母さんじゃないんだからね!といいました。いまだあっ、忘れてた。トイレ行ってから洗おうと思ってた。お風呂はいるからいいでしょー。外から帰ってくるとばい菌沢山ついてくるんだよ。子供にも自分にも良くないと思うから洗ってね!毎日毎日こんな事を悩まれている方はいますか?私がきにしすぎなのでしょうか?少し吐出せて気持ちが軽くなりました。。長文ですみません。
- miyumama
コメント
ママりん
めっちゃわかります!
私も何年も言い続けてます。。
帰宅して、手洗いする前に、冷蔵庫いじったら意味ない!て思っちゃいます。。
雪
いっしょー!!!笑
うちも付き合ってる時はトイレ行っても手を洗わないことに驚きました(°_°)
注意しても、私が医療機関に勤めてるからそう思うだけだよみたいな意味不明な返し。
えっ?例えば会社の男性たちが自分のチン◯触ってるのに手も洗わず握手求められたり、あちこちベタベタ触ってる場所を触るの嫌じゃないの?と言いました!
そこから一気に改善して結婚した今でも帰ったら手洗い!トイレ後、オムツ交換あと手洗い!するようになりましたよ(*^^*)
-
miyumama
握手求められたりするの本当にありそうで怖いですね。。ウチも改善できるようになる事を祈るばかりです…
ありがとうございました〜- 8月16日
退会ユーザー
私の旦那もそんな感じでした。どうやら幼少期から手洗いうがいの習慣がなかったらしいです...
でも、私が毎日毎日うるさく言っていたらするようになりました。
そういうことで私もよく毎日頭を抱えています。
-
miyumama
お互いに頭を抱えながらもいつか旦那さんが洗えるようになりますよう祈るばかりです。ありがとうございました!
- 8月16日
ぱぴこ
帰ってくるときは旦那に先に手洗いうがいして欲しいので
帰宅してすぐにウガイ薬作ってます!
作ったからしてねー!を繰り返したら最近旦那からしてくれるようになってきました(*_*)
私が作ることやく1年かかりましたが習慣になってやっとほっとしてます!
めちゃくちゃ面倒だと思いますがやってみてください(>_<)
-
miyumama
ウガイ薬?市販のものでしょうか?塩とか溶かして作ったりですか?優しいですね〜私もぽんぽんさんを見習って愚痴ばかりでなく努力をしたいと思います‼︎ありがとうございました〜
- 8月16日
-
ぱぴこ
市販のものです!
コップに入れて薄めて渡してます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 8月16日
-
miyumama
ぜひ明日からやってみたいと思います〜(*^◯^*)
- 8月16日
3mama*(27)
こんばんは☆
ものすごくわかりますよ!!
我が家は、と、言いますか
義家族!!義家族全員が帰ったら手を洗わない人達でして(°_°)!それに衝撃を受けありえないと思ってしまいました(-_-)
旦那ともかく、義両親がその手で子供達に触るなんて許さないと思いしつこく言うようにしました(-_-)今は手を洗うことはもちろん服も着替えてもらってますよ!タバコ臭が大嫌いなので!
旦那も「当たり前の事だからやれよ!」と言ってくれるので助かりますが、わたしが軽い潔癖なので義父母が居ても居なくてもスイッチやドアノブ、電子レンジや冷蔵庫まで除菌スプレーとキッチンペーパーで拭きますw
部屋も入るところに除菌スプレーを置いてありますw
義実家に同居なので私がなんとかしてやるしかありません(-_-)
大変ですが、こればかりは根気ですよね、、お互い頑張りましょうね( ; ; )
-
miyumama
義実家さん全員だとちょっと辛そうですね…お察しします。。子供には特に触れられたくないのよーーーーくわかります。だってばい菌だもの…ってかんじです。私は嫌な時おトイレ行ってくるって連れてって除菌シートでめっちゃ子供も自分も拭きまくります!いつか克服で切ると信じ祈っています‼︎
ありがとうございました〜- 8月17日
退会ユーザー
うちもです!!
うがいはまぁいいとして…
手洗いだけは許せません!
帰ってきたらソッコー、
おかえり!手洗って!
です(笑)
手が一番汚いと思ってます(笑)
最近は汗すごいので
おかえり!ふろはいって!です(笑)
ゆっくりしたいだろうけど、先に風呂入ってしまえば旦那も後楽だろうし…笑
-
miyumama
わかります、わかります‼︎働いてくれて有難いのですがそこは許せません!お風呂にも入らない時があるので隣に寝てほしくないです。私もお帰り、お風呂はいって攻撃をしてみたいと思います‼️ありがとうございました〜
- 8月17日
しましま
うちの旦那さんも同じです!
帰ってきて、すぐ手を洗って欲しいのに、なかなか洗いに行かず、冷蔵庫を開けようとした時は、「手、洗ってから!」て叫んでます(-_-;)咳する時も、手でおさえないしっ!
子どもが産まれてからは、特に気になってしまって…(^^;;靴下脱いだ手でその辺を触るとか、もうイヤでイヤで…(T_T)
「そんなに俺、汚くないよー!」て言いますが、俺うんぬんの話じゃないっ!
でも、子どもが菌もらって病気になったら…てのを気にするようになってからは、ちょっと気にするようになったかな?洗面所のハンドソープも、旦那が詰め替え係です(笑)
miyumama
靴下わかりまーす!自分だとそんなに汚くないよーっと思うと思うけど汚いし…いっ時は触るもの全てが嫌すぎて吐きそうなくらいでした。お子さんはもう大丈夫なのでしょうか?心配です。ウチもハンドソープ詰め替えしてもらえるまで頑張ります!ありがとうございました〜
ドナルド・ダック
皆さんが共感されている中とてつもなく恥ずかしいことで
それを覚悟でコメントさせて頂きますが(;_;)
うちは全くの逆でした!
というのもうちの実家が「手を洗う」という習慣がなく(言い訳ですが)
家でトイレのあとに手を洗うことを誰もしていませんでした…
ですが結婚してから旦那さんがそれにビックリして
「きったなー!!そんな手でご飯作らないでね☆」と怒られて
そこからは手を洗うことを癖づけられるように常に意識しています!
外から帰ってきたら手を洗う、トイレのあとに手を洗う…
とにかくこまめに手を洗い清潔にしてる旦那さんと全く気にしない私(-。-;
「普通逆だろ!」と言われそうですが私は旦那さんにその常識を教えてもらいました…
本当に恥ずかしいし情けないです。
子どもを授かってる今、これまで以上に清潔にすることを意識しないといけないと自覚しています(´・_・`)
これからはそんな常識を我が子にも見本として伝えられるように気をつけていきたいと思います!
miyumama
そうでしたか〜ウチの旦那さんも習慣がなかっただけだったんですね。私は一方的に攻めてしまった事を反省できました。Aaaaさんありがとうございます( ^ω^ )
miyumama
分かってもらえてとてもとても嬉しいです。本当冷蔵庫の調味料とかお茶とか触ってほしくないです…