![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックで妊活中。生理予定日過ぎても茶オリが続く。着床出血か不安。検査薬待ち。同じ経験の方いますか?
昨年7月からクリニックに通い、タイミング法で妊活中の者です。
生理予定日が昨日でしたが、前日13日に茶オリがライナーに少しつきました。
あぁ、このまま生理が来るんだなぁと思って準備していましたが、一向に始まらず、
今日15日になって再び茶オリがまたほんの少しつきましたが、また一瞬で止まり、続きませんでした。。
13日に茶オリが出てから今現在も、頭痛と体のダルさがあります。
11日までルトラールを服用しており、その影響で生理の始まり方が通常と違うのか、着床出血の可能性も期待してしまいます…。
クリニックには、生理が来たらor生理が来ず検査薬で陽性が確認出来たらのどちらかで受診するように言われています。
同じような体験された方、又は茶オリが出てソワソワしている方、いらっしゃいませんか〜?
フライング検査もしちゃおうかと思いましたが、何度も落ち込んでいるのでする勇気が出ません😭
- あいみ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ルトラールは飲んだことないのでわからないのですが、娘の時に高温期13~15で茶おりとピンクおりが出て、あーだめかぁと思ったら、妊娠してましたよ🤰💕
ずっと出るというよりは、トイレの時に拭いたらちょこっとつく程度でした✨
赤ちゃんきてくれてるといいですね☺️
あいみ
高温期の生理なのかどうなのかわからないタイミングでの茶オリでも、妊娠出来たんですね!
励みになります✨
ありがとうございます😊
早く我が子来て欲しいです👶