※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やや子
子育て・グッズ

6か月の男の子を育て、母乳で育てています。母乳を欲しがり、粉ミルクをあまり飲まない。授乳は2時間おきで、ギャン泣きも多い。離乳食は1回。母乳を減らしてもいいか悩んでいます。

6か月の男の子を育てます。ほぼ母乳で育ています。
最近とても困っています😩母乳はいくらあげても良いと聞いてから泣く度にあげてました。最近気づいたのは、私がいるとあまり粉ミルクを飲まないこと。

私がいるとわかれば母乳をほしがります。また、昼間寝る時間も短いと15分で起きてしまいなぜかギャン泣き!

仕方なくまた母乳。なのでみなさんみたいに、日に4.5回の授乳どころでなく2時間おきに母乳をあげている感じです😩

離乳食もはじめましたがまだ一回です。
やはりギャン泣きしても母乳をあげず回数を減らしたほうがいいでしょうか?

ギャン泣き中に粉ミルクをあげてものまず母乳をあたえると落ち着いてねますがまた、すぐおきます。

もう、乳首がヒリヒリして、限界と手首も抱っこしすぎで限界。

ちなみによるは、うまくいけば3.4時間は連続ねてくれます

コメント

マカロニさん

ウチの子も同じような感じです。疲れますよね😂
お風呂上がりは練習がてらミルク飲ませてますが結局母乳で締めないと寝ません😅
昼間のお昼寝も同じような感じです。
一人めも同じような感じでした。離乳食が進んで3回になると少しマシになって、水分補給がむぎ茶や白湯でできるようになると大分リズムがつくかなぁといった感じでした。
それまでほんとウォーターサーバーのごとく飲んでましたよ。。

  • やや子

    やや子

    うちも、母乳でしめないと毎晩ねません。やはり、離乳食しだいですかね!
    白湯なんかもこまめにのませてみますね。ありがとうございます

    • 8月16日
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

完母です🙆

6ヶ月で4.5回は少ないと思います(。•́•̀。)💦

母乳は消化がいいのでだいたい2時間くらいの授乳でしたよ!
回数は減らす必要は無いですよ(੭˙꒳​˙)੭欲しい時にほしがるだけ♪

添い乳とかはしてますか??😔

  • やや子

    やや子

    コメントありがとうございます。少し気が、楽になりましたが、来月から仕事復帰し預ける関係不安です

    • 8月16日
  • 𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

    𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎


    預けるならミルク必須ですね😱
    ミルクのイヤイヤは哺乳瓶の乳首に母乳足らずなりして練習あるのみですね( ´︵` )

    • 8月16日
  • やや子

    やや子

    わかりました!ちなみに毎晩そい乳です😅

    • 8月16日
  • 𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

    𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎


    私も添い乳の沼にはまってて添い乳やめるの大変になりそうです😰
    夜も預けるんですか??😔

    • 8月16日
  • やや子

    やや子

    夜は預けないので大丈夫です。断乳時にそい乳が大変と聞いてますので今からブルーです。また、歯がはえたら本当に大変です!😖

    • 8月16日
  • 𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

    𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎


    私も断乳の事考えたら今からブルーです( ̄_ ̄)
    きっとお乳なしじゃ絶対に寝ないと思ってます(笑)
    歯は本当に痛い!乳首が取れる勢いです😱噛まれる度に授乳やめてます(笑)

    • 8月16日
  • やや子

    やや子

    そうでしたか😭やはり激痛なんですね

    • 8月16日
kmy

6ヶ月で2時間おきですか、、、
母乳はまだしっかりとでてますか?
ママが居ないときは粉ミルクを飲むんですか?

  • やや子

    やや子

    粉ミルクは100ぐらいしか飲まないです。
    ただ、わたしがいなく諦める時は160一気に飲むときもありますが、基本100前後です

    • 8月16日
☺︎︎にこにこ

15分で起きてしまう時はただうまく寝れなかったからとかじゃないですか?

飲ませて間もない時にギャン泣きしたあと抱っこしてゆらゆらしてたら寝たりはしませんか?🙂

  • やや子

    やや子

    ギャン泣きしたあと、優しく抱っこなだめますが泣き止まず結局最後は母乳を吸わせます。ただ吸って5分ぐらいでまた、ねますが、30分で起きる感じです😓

    • 8月16日