
来年の4月から働く予定のママさん、6ヵ月前後の子どもを保育園に預けることに悩んでいます。コロナ禍で心配だと言われ、正社員でないなら保育園に預けるべきか迷っています。
今年の4月から仕事を始めるために生後6ヵ月前後のお子さんを保育園に預ける予定のママさんいらっしゃいますか?
現在専業主婦で来年の4月から上の子が幼稚園に入るので下の子も保育園に入れて働こうと思ってましたが今、とても条件の良いパートを見つけたので1年前倒して今年から働きたいなぁと思っています。
実母に相談したらこんなコロナ禍にまだ1歳にもなってない子(4月に6ヵ月になります)を預けるなんて、、心配じゃない?と言われてしまい悩んでます。
正社員でどうしても復職しなきゃいけない!とかじゃなければやっぱりこんなご時世に6ヵ月の子を保育園に預けてまで働きませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
家計が働かないとやばいなら周りに何と言われようと働きますが、そうでなければ6ヶ月だったら預けないかもしれないですね🤔あくまで個人的な意見ですが!
でも、私の住んでる地域は1歳児クラスの空きがなかなか無いので、0歳児で空きがあって上の子も幼稚園入るタイミングってなれば預けちゃうかもです😅

3児のはは
保育園激戦区なので4月から6ヶ月ですが保育園に預けます。
来年だと待機児童になってしまうかもしれないので。なくなくですが、、、。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
そこの職場は2歳まで託児が無料なので保育園のことは考えなくて良いのですが、、
同じ月齢ですね!✨6ヵ月で預けるってなるとやっぱりなくなくだけどって方が多そうですよね😓- 2月22日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
そこの職場は2歳までは託児が無料なので保育園のことは考えなくて良いのですが、、やっぱり6ヵ月で預けるのは少し早いですよね😭