※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サニー
子育て・グッズ

乳首の白斑について、母乳外来で相談したところ、赤ちゃんに吸わせるしかないと言われました。離乳食も食べているため、授乳は1日3回が限界です。放置しても大丈夫でしょうか。保湿やラップパックは効果があるでしょうか。

●白斑の対処方法について●


もうすぐ1歳の娘がいます。
完母で1日2回授乳しています。
5日前くらいから乳首に白斑ができてしまいました。
昨日から乳房に痛みもあります😭押したら痛い程度で我慢できるレベルです。

母乳外来に電話したところ、対処方法は赤ちゃんに吸わせるしかないと言われました。でも、離乳食もしっかり食べており頑張っても1日3回しか授乳できません‥
このまま放置でも大丈夫なのでしょうか😭💦
白斑でも保湿してラップパックして意味ありますか?

ご経験を教えてください💦

コメント

ゆっちママ

1才1ヶ月の子がいます。

家の子離乳食よりおっぱいなので
6回くらい授乳してます。

私も先週胸がガチガチのしこりだらけになって
母乳外来に行ったら白斑ができてました💦

皮が張ってるから皮が破れないと
母乳が出てこないよと言われて
マッサージしたりして皮が破れて
破れた所から出るようになりました😭

助産師さんにまた皮が張るから
張ったら優しくタオルで擦って
皮が張ってたところから母乳が出るか確認して
ピュアレーンか馬油塗ってね!
サランラップとかしないでいいからね!
とにかくたくさん吸ってもらって
と言われました💦

なので無理矢理吸わせてます(笑)

今日の朝からやっと痛みがなくなりました…

  • サニー

    サニー

    お返事ありがとうございます😭

    やはり吸わせるのが1番なんですね💦痛いうちは、頑張って3〜4回吸わせるようにします!
    ラップしなくて良いんですか!とりあえずワセリン塗っておきます💦

    痛みなくなって良かったですね😭✨私も早くスッキリしたいです‥

    回数減っただけで痛くなるのに卒乳できるのか不安ですよね😅

    教えていただきありがとうございます!早速実践します!

    • 2月15日
  • ゆっちママ

    ゆっちママ

    吸わせるのが1番いいみたいです!

    ラップした方がいい気もするんですけど
    しなくていいと言われてビックリしました!(笑)

    痛みがとれるのに1週間近くかかりました💦
    早く痛みがとれてスッキリできるといいですね🥺✨

    本当ですよね!
    私も回数減って授乳まで間隔空いてるのが
    白斑できた原因と言われて
    卒乳する時大変な事になるんじゃないかなと
    今からビクビクしてます …

    いえいえ!
    是非試してみて下さい!

    • 2月15日
  • サニー

    サニー

    1週間でしたか💦大変でしたね😭
    私もあと少し頑張ります‥

    いつか卒乳しないといけませんもんね😭同じく最近かなり授乳回数が減ったのでそれが原因だと思います。

    ご丁寧にお答えいただき助かりました😭

    • 2月15日