![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期19日目に妊娠陽性反応。初診時期は遅く、前回は流産経験。妊娠6週目に病院へ行く予定。適切かどうか相談。
高温期19日目に、検査薬を実施したところ妊娠陽性反応が出ました。
皆様はいつ頃初診にかかりましたか?
1人目の時は、元々生理不順&仕事に追われていて妊娠に気付くのがとても遅くなり、病院の先生にも怒られました💦
ちなみに、前回の妊娠は流産をしており、妊娠6週で流産判定をもらい、8週の時に手術を行なっております🙇♂️
明後日の17日に(妊娠していれば)妊娠6週目に入るので、今週の土曜日は旦那が休みのため、子どもをみてもらっている間に病院に行こうかと思っていますが、時期的には妥当でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6週相当であれば胎嚢も確認できると思いますし、子宮外妊娠の除外も含めて妥当なタイミングだと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
土曜日に行ってみようと思います!正常に妊娠していると良いです🙇♂️