※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

外食時、子供に大人の分を取り分けるか、別に1人前を注文するか悩んでいます。食べ足りない感じで、次からどうするか迷っています。

1歳4ヶ月です。
皆さん、外食の時って大人の分を取り分けですか?
それとも1人前を注文してあげますか?
私がうどん500g注文して子供にまあまあ取り分けてあげて、さつまいもの天ぷらもあげました。
それでも私も息子も足りない感じです💦
食べすぎでしょうか?
足りないから次から別で1人前頼んであげた方がいいのか迷います。

コメント

Green

子供の食べる量と私の空腹具合によりますが、1人前もしくは大盛りを頼んで分けています😁
子供にあげすぎて足りないこともあったので笑

e.

キッズメニューがあるところなら別で頼みます!
なければ、大人のものを取り分けますかね🤔

まめ大福

うちは麺類が大好きでかなり食べるので、大人用の1人前頼んだり
食べなそうな時は大盛りにして大人の取り分けたりです
ただ残してもいいように、大食いの旦那も食べられるもの(好き嫌いが多いので💧)を頼んで、残したから旦那が食べるか、私も大食いの方なので私の分を旦那が食べて私が子供のを食べたりします
お子様メニューの内容だったり、その時々で臨機応変にって感じです

ユウキ

うどんだと並盛ほぼ一人前食べられるので😅別で頼んでます!
そんなに外食頻繁でないので、一人前頼んで、残ったのを旦那がたべるシステムです😃

ママリ

1歳4ヶ月ならキッズうどん頼んだりしてましたねー!

ちゃす

ファミレスだとお子さまメニューを頼むこともありますがうどんだと私か旦那が多く注文してわけっこしてます🙌