
早速ですが質問です。先日、旦那から新しい車を買いたいと相談されまし…
こんばんは!
いつも回答ありがとうございます!
早速ですが質問です。
先日、旦那から新しい車を買いたいと相談されました。そして、オプションなど入れて270万位になりそうとの事でした。
今年の11月に車検が切れるのでそれまでに新車が欲しいとの事なんです。で、その新車が人気車種だそうで納期が3〜4ヶ月かかるみたいで今月中には答えを出さないと11月に間に合わないと言われたみたいです。
そして、ローンもそこまで組みたくないそうで私の貯金額を聞いて来ました。そこで全額までいかないものの金額を伝えた所、娘の為に貯金してるのも含めていくら?と再度聞いて来ました。
どうやら私の貯金と娘の為に貯金してるのを全額、新車代に充てたい様なんです。後で返すから!!夫婦なんだから助け合うのは当たり前でしょ!!と何度も言われるんですが納得出来なくて…私は人に借りる位ならもう少し金額を下げた新車で借りない様にしたっていいじゃないかと思ってしまいます。
私は車の免許は持ってますがペーパードライバーなので運転しません。旦那が100%運転します。
そんな状態でも私の貯金、娘の貯金を出してあげるべきなんでしょうか?夫婦なんだから助け合うべきなんでしょうか?
なんだか何度も言われて何が正しいのかわからなくなってしまって…
教えてください。
また何かいいアドバイスなどあれば教えて欲しいです。お願い致します😭
- ちはるんママ(6歳, 9歳)
コメント

ゆん♪
夫婦なんだから
助け合うのが当たり前でしょ!
って…
なら家計に響かないような
車選んだら?って思いました(;´д`)
100歩譲って自分の貯金をはたくなら
まだしも娘のまでなんて
これからどんどんお金がかかるのに!
私ならそんなにバタバタしてまで
買うのは申し訳ないけど
嫌だなぁ~😱って言います。
余裕をもって良いのを買いたいなぁ♡
って言うと思います!
全然アドバイスになってなかったら
ごめんなさい😭

あやきゃー。
娘さんの貯金まで使うのはどうかと...>_<
今からお金も掛かってきますし💦
ちはるんママさんが、車を運転しないにしても、家族の車には変わりないので、よく話し合った方が良いかと思います。
私なら、自分の貯金と子供の貯金を出してまで、買いたいと言われても諦めてと言います^^;
ちなみに今所有している車は買い替え時期ですか?そうでないなら尚更です^^;
-
ちはるんママ
こんばんは!早速の回答ありがとうございます!
そうですよね!
これからお金がかかるからこそ娘のは特に崩したくないのに聞く耳持たずです😭
諦めてと伝えてはいるんですが、俺は子供の事を考えて新車を考えているんだ!と言って来ます。
今、乗っている車は中古で買った物なので確かに古い車ではあるんですが…塗装が剥げてたり、エアコンの効きも悪かったりするので替え時でもあるんです😭- 8月16日
-
あやきゃー。
買い替え時期であれば、先のことを考えて新車を買うのも良いかとは思います。車って頻繁に乗り換えないし、新車でしたらメンテナンスで何年も持ちますからね^^
ですが、旦那さんの言い方的に?娘の為と言ってはいますが、自分が欲しい車をどうしても買いたい!と我儘を言っているようにしか見えません^^;
自分がどうしても欲しいから、貯金を崩してと言うのは、全く助け合いではないかと思います。むしろ、ちはるんママさんを困らせているのですから、旦那さんも考え方を変えないと、ちはるんママさんにとっては、「助け」にはならないですし>_<
助け合う意味を履き違えているような気がします💦
2人でよく話し合って決める車なら全然良いと思いますが、旦那さんの一方的な我儘にしか見えなくて...私が偉そうに言ってしまい申し訳ありません( ; ; )- 8月16日
-
ちはるんママ
確かに古い車なので新車を購入してもいいのかなぁとは思ってはいたんですが、なんか私達の貯金を当てにされるのはちょっと違う様な気がして…
2人目とかも出来たら更に大きい車が必要なんだ!だからこの車種がいいんだ!と強く言って来ます。
そうですよね、助け合いとは違いますよね…💦ウチの旦那はこうだ!と決めたら一直線で私が何言ってもあーだこーだと意見を返されてしまって結局、私が折れるハメになっちゃうんですが今回ばかりは娘の貯金もあるのでどうしても折れたくなくて…😭
いえ、本当にただの我が儘なので謝らないでください。- 8月16日
-
あやきゃー。
ちはるんママさんが折れちゃうと、どうせ説得すれば折れてくれるだろう。と思われてしまうかもしれないですよね( ; ; )
子供の貯金は絶対手を付けたくないですよね。それに関しては、絶対手を付けないで通すべきかと^ ^
いくら返すからと言っても、ちはるんママさんの貯金は、ちはるんママさんが頑張って貯めたお金ですし、車の話題に関しては一切無視したり、強く拒否しても良いかと^ ^- 8月16日
-
ちはるんママ
こんばんは!返信、遅くなってしまってすいません💦
そうなんですよね…何ていうかいつも私が反論すると旦那は何倍にもして反論して来るので毎回負けてしまうんです😭
でも、今回ばかりは娘の貯金なので絶対に崩したくないので頑張ろうと思います!
そうですよね、まずは無視したりして様子を見てみます。- 8月17日

ちぃ
その話を聞く限りでは旦那さんの趣味の為にって感じがします。
うちも最近車買い換えました。金額も同じくらいでしたが子供3人目産まれて寒冷地だし4wdのミニバンが必要だよね。という流れです。あくまで家族と子供達のためにという感じだったので、夫婦で貯めた貯金を使いましたが納得の上で支払いました。
もし私がその立場なら貯金額嘘でも隠すかなぁと思います。へそくりって事になるかもしれませんが、子供の為の貯金は子供のためでしかないので、もし何かあっても子供を助けるのは自分だと言い聞かせる気がします。
-
ちはるんママ
こんばんは!早速、回答ありがとうございます!
子供の事を考えて新車を購入すると一応言ってます。
ちぃさんの家も車を買い換えたんですね!私達、夫婦は2人で貯めた貯金というのがないからこうなるのかもしれないですね😭
そうなんです、もし将来の事を考えるとやっぱりお金は必要なので娘のは絶対に使いたくありません!借りるだけだからと頑なな旦那に本当に困ってます…- 8月16日

MAXとき
人のお金あてにする時点でなんだかなーって感じです
身の丈にあった生活しない人が、お金借りて返せるんだろうか(^_^;)
私なら却下です
うちはエスティマがボロだったので、産まれる前に買い換えましたが、ランク下げてミニバンでも燃費が悪いからやめてくれと言って、シエンタにしましたよ
-
ちはるんママ
こんばんは!早速、回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよねー…身の丈にあった車を選んで欲しいんですが気に入ったのがこれしかなかったと言われてしまって😩子供の為でもあるんだからいいでしょ!って感じです。
以前も私達の結婚式の時も両家別々の支払いにしたんですが(招待人数が圧倒的に旦那の方が多かった為)結局、旦那はお金が足りず私の貯金から貸す事になったりしました…そんな事もあったので余計に貸したくないというのもあります。(返してくれましたが)
ちなみにウチの旦那も確かシエンタがいい!みたいに言ってたんですがちなみに☆バルサ☆さんのシエンタはこれ位のお値段でしたか?(失礼な事聞いてすいません)- 8月16日
-
MAXとき
シエンタランクにもよりますけど、総額そんなもんですよ
うちは夫のコネでかなり安くなったのと、オプション系は夫がつけられるので- 8月16日
-
MAXとき
途中送信しちゃいました
うちはもっと安く手に入れました。箱さえあればあとはなんとかなるので!でも普通の方だとそうはいきませんよねートヨタの言うなりでしょうしシエンタ出たばかりの人気車種だから、安くしてもらっても5万が限度かな?(^_^;)
どうしてもシエンタというなら、ひとつ前の型を新古車とかで安く仕入れるのも手ですけど、それでも今のがいいってだだこねるならそれはただの自分が欲しいだけだと思います
娘さんの為でもなんでもないかな〜
確かにスライドドアはいいし、300万以下で六、七人乗りは魅力的ですけど
二人目生まれたら間違いなく3列目使えませんよ(笑)
2列目チャイルドシート2台置いたら3列目にどうやって乗るんだか...後ろから?(笑)
シエンタの値段さえポンと現金で払えないのはちょっと...買い替えを考えてるならそれに合わせて貯蓄するのが普通だと思ってました
家のローンもこれからかかってくるなら尚更余計なローン組まないようにしないとだし、子供小さいうちは正直小さい車でいいと思います(なのでうちはシエンタなんですが、買い換えるときには小学生だしミニバンにします)
考えが甘いなーなんて- 8月16日
-
ちはるんママ
こんばんは!返信、遅くなってしまってすいません💦
やっぱりそれくらいするんですねー😭
私も前の車種などを提案したんですが、シエンタのデザインなどが気に入っているしスライドドアだから子供が増えてもチャイルドシートなど乗せやすいしいいじゃないかと言います。
やっぱり2列目にチャイルドシート乗せたら三列目って使えなくなりますよね!私もそこが疑問に思ってたんです。
旦那の言い分としては生活費を自分ばかりが出しているから貯金も出来ないから買えないと言って来ます😥
でも、考え甘いですよね💦私もそう思います。- 8月17日
-
MAXとき
確かにデザインはガラリと変わりましたが、お金がなくローン組むのにデザイン気にしてたら...それはやはり子供のためとは言えないです(^_^;)
うちだって、夫の給料からの持ち出しですよ- 8月18日
-
ちはるんママ
こんにちは!返信遅くなり、ごめんなさい!!
あれから旦那と話し合いをしました。
新車と中古のメリット、デメリットを言われて話を聞いていたらやはり直接的には言わずに新車がいいと言ってます。そして、私に新車を買おうと言わせようとしているのがミエミエです😥
やっぱり私の言い分では負かされてしまいます💦でも、娘の貯金はどうにか守れそうです。私の貯金は全額もらうからな!と強く言われてしまいましたが…- 8月21日

モンチッチ
私なら断ります。アホなこと言うなって。進学すると、出費多いですよ〜貯めてなんぼです。
私は一緒に何回かディーラーへ行き、試乗したりオプションはほんとうに必要なものか確かめました。
いろんな車種をみます。
これを機にちはるんママさんも運転できる車にしてみては。
私は大きな車に魅力はありますが、いろんな面で身の丈に合わないのでこじんまりとした車にしましたよ。購入車についても少し勉強もしました。
-
ちはるんママ
こんばんは!早速、回答ありがとうございます!
やっぱり断りますよね!
本当に進学とかになったらお金がかかるので貯めておきたいんです😭いくら学資保険やってるにしても足りないですし…
そうなんですね!
一緒に行きたいんですが旦那と休みが合わずなんです😭
でも、少し勉強してみてもいいかもしれないですね。
そうですよね、私が運転出来るのもいいと思うんですがもう20年近く運転してないので…運転怖くて💦- 8月16日
-
モンチッチ
難しいところだとは思いますが、やはり百聞は一見に如かずです。実際見に行きましょう(*^^*)
20年開いているのですね💦
タクシーあるかと思いますが、ダンナさんがケガや倒れたとき[勝手にすみません、]やはりちはるんさんの出番です!少しずつ練習してみてはいかがでしょうか?f^_^;- 8月16日
-
ちはるんママ
こんばんは!返信、遅くなってしまってすいません💦
そうですよね、一応見に行ってみるのもいいかもしれないですね!
将来的には私も運転した方がいいと思うんですが、本当に免許取れたのが奇跡といっていい程、運転下手なんです😭- 8月17日

ぴーちゃん
冷静に考えたら今ある貯金をはたいて買うより5年ローンの毎月無理なく支払える範囲でローンを組んだ方がいいのではないかなぁと思います!
うちも2人目が出来て軽からファミリーカーに買い替えたのですが、フルローン200万円を金利が安いローンで7年ローンで組みました。
ほぼ新車の中古車だったので 7年は乗る予定です。
毎月の支払い16000円 ボーナス6万と家計に支障が少ない額で組みました!
貯金が貯まればマイホーム建築前に繰上げ返済予定です。
これから何にお金かかるかわからないところ、今手元にあるお金を全てはたいてまで無理して現金払いしなくても、、と私は思いました!
貯金はあれば安心なので。私ならローン長く組んででも 手元に残しておくと旦那に言います!
-
ちはるんママ
こんばんは!返信、遅くなってしまってすいません💦
そうですよね…私もとりあえずローンを組んでもいいんじゃないかと思うんですが5年だと利息が30万掛かるそうで3年ローンだったらもう少し利息が少なくなるから頭金を私達の貯金もプラスして3年ローンにしたいみたいです。
でも、そこまでして買うのも何だかなぁって思ってしまってるんです😭- 8月17日
ちはるんママ
こんばんは!早速、回答ありがとうございます!
そうなんです!私も1度、見合う車を選んだら?と伝えたんですがこの車は子供がいる家庭に丁度いいんだ!とか言って来て…💦
自分の貯金だけでは5年位のローンを組まなきゃ無理みたいで、私達の貯金があれば3年で済むそうです。
3年で済めば、その後家を買ったりも出来るし一石二鳥だよ!とか言うんです😭
確かに家は欲しいですが、その為に貯金を崩してまで車を買うってどうなのかなぁと思ってしまって…💦
ゆん♪
familycarか何かですかね?
というかそんなに
焦って買う必要性は
ありませんね。
ローンは早めに返すにこしたことは
ありませんが、わざわざ
娘さんのを崩してまで
買う必要ないですよね。
一石二鳥…
それはすんなりいった場合の
ときですよね😱
ローンを返すにあたって
何もなく返済できれば
いいですが世の中何が
起きるかわかりません。
旦那さんを説得するほか
ないと思います😨😨
ちはるんママさんと
娘さんが車のために
苦労するのは
違いますからね😢😢
ちはるんママ
こんばんは!返信、遅くなってすいません💦
一応ファミリーカーを選んでいるみたいです。私は車種を言われてもイマイチわからなくて😥
確かに今使ってる車も古いは古いんですが貯金を崩して買うのも何だかなぁって感じなんです…。
説得出来るといいんですが…毎回、言い負かされてしまうんです😭でも、今回ばかりは頑張ろうと思います!
ゆん♪
我が家は中古で90万の
ファミリーカーを買いましたよ❗
新車にこだわらなくても
いいと私は思います!
貯金を崩してまで
新車にこだわる理由も
わかりません(;´д`)
燃費がいいのはいいとは
思いますが、、
ちはるんママさんが
将来的に不安になるようでしたら
喧嘩になろうが負けじと頑張って
ください❗
応援してます(><)
ちはるんママ
こんにちは!
返信遅くなり、ごめんなさい!
あれから旦那と話し合いをしました。が、やっぱり新車がいい!という気持ちがすごく伝わりました…
私は私で娘の貯金は使わせない!という事を強く言ったら受け入れてくれましたが、変わりに私の貯金は全額使わせてもらうと言われてしまいました😭
今使ってる車も中古で買ったからこそ壊れるのが早いと言ってます。そして、新車なら長く使えて買い換える時でも売れば多少お金になるからいいと言ってます。
もう、話し合いが本当に疲れます😭
ゆん♪
あー😩
そおなんですね>_<
確かに旦那様のゆうように
中古よりは新車の方が
いいのはいいですけどね💦
ローンを一気に返すんぢゃなくて
崩さなくてもいいように
少しずつ返していくのは
だめなんですか?(O_O)
ちはるんママ
でも、中古車も見てきたみたいで中古車って言ってもまだ新しい位の車だったと言ってたんです。だから、それでいいんじゃないかと伝えたんですが、旦那の反応はそうだよねー、でも新車の方が将来的にいいと思うんだよねーと返して来ます😥
そのローンを組む際に頭金を100万入れるみたいなんですが、その100万がないみたいで私の貯金を当てにしてるんです😭
今月はアパートの更新もあったのでお金が結構出たからお金がないんだから協力してくれと言ってます💨