 
      
      初節句のプレゼントについて、義実家からのお祝いで何をリクエストすべきか悩んでいます。娘に楽しめるものがいいと思いつつ、具体的なアイテムに迷っています。同じ月齢のお子様が欲しいと思う物や、経験談を教えてほしいです。
初節句のプレゼントについて質問です。
3月3日でちょうど6ヵ月になる娘が初節句を迎えます。
お雛様は実母が「好きなのを選んでね」と資金を振込んでくれたので、自分達で選び既に購入済みですが、義実家でも何かお祝いをしたいと言ってくれています。
初めは歩行器を買う!と張り切ってくれていたそうなのですが、義母がネットで色々調べてくれたそうで、デメリットも多く目にして買うのを躊躇ったそうです。
気を揉ませるのも申し訳ないので、歩行器に関しては、2歳の姪が使っていたものが実家にあるので、使いたかったらそれを貰おうということになりました。
そこで、「何が欲しい?」と聞かれ迷ってしまいました。
私が欲しいものはいくつかあります。
メルシーポット、ヒップシート、お手入れ簡単なバスチェア、ベビーモニター等々…
しかし、娘へのプレゼントなので、娘が楽しめるものが良いと思い、これらをリクエストする気にはなれません。
夫は、どれも娘に使う物だからいいじゃん!と言うのですが、娘の初節句のお祝いで貰うのは、何だか違うような気がして…🥲
絵本やおやすみシアターを提案したのですが、絵本となるとどの絵本が欲しいかまで指定する必要がありそう、おやすみシアターは欲しいものが1万円前後なので、「それくらいならお前が買ってやれ!お祝いなんだから、もっと良いものを買うから!」と義父に言われるだろうとのことで…
おやすみシアターは私にとって贅沢品だと思ってのリクエストだったので、これ以上何をリクエストしたらいいか思い浮かびません😂
そこで、
①月齢が近いお子様が居る方は、今欲しい物があれば教えてください!
②過去こんなものを貰った、これがあると子供がが楽しそう!等の経験がある先輩ママさん方、アドバイスをお願いします🙏💦
因みに手持ちの主なおもちゃは↓の通りです。
・ベビージム
・メリー
・あおむしのラトル数個
・オーボール
・歯固めおもちゃ2個
・写真のセルフメリー
(・スイマーバ)
離乳食も始めているので、食器類やブレンダーも揃っています。
是非ご意見や経験談お聞かせください🙇🏻♀️
- すー(5歳1ヶ月)
コメント
 
            ぽこ
メルシーポットはかなり重宝しています!
 
            うさ
そんなに高額で良いなら現金もらって子どもの口座に貯金したいですね🤣
この年頃の子ども向けのおもちゃでそこまで高額商品ってなかなか無い気もします…💦腰座りしたあとのダイニングテーブルとかで使うチェアはどうですか?(お食事がダイニングテーブル派でなかったらすみません💦)
- 
                                    すー 
 そうなんですよ!
 どれも良いものを選んでも、大体1万円前後ですし…🥲笑
 食事はダイニング派です!
 IKEAのテーブル付きハイチェアをお下がりでもらったので使うつもりでしたが、もっと使いやすそうな物を選んでリクエストするのもアリかもですね!!ご提案ありがとうございます!- 2月15日
 
 
            らぴ
滑り台つきのジャングルジムどうですか??
スペースがあればブランコ付きでも😊
値段もそれなりにしますし、すぐ使えるようになりますし長く遊べるのでいいかと😊
- 
                                    らぴ あ、それかウォーカーや足蹴り車とかもいいかもですね😊 
 これから歩くのに使えますし☺️- 2月15日
 
- 
                                    すー 
 色々とご提案頂きありがとうございます!
 いつかジャングルジムは欲しいと思っていました✨
 確かに、腰が据われば補助付きで滑り台とか出来ますもんね👀
 1〜2年で引っ越すので、候補に入れて夫と相談してみます!
 ウォーカーや足蹴り車もいいですね!
 ウォーカーならたっちの練習にも使えますよね?
 候補が増えて嬉しいです!- 2月15日
 
- 
                                    らぴ 色々音がなる仕掛けとかあるやつを選べば今からでもたくさん遊べますし、つかまり立ち、伝い歩きにもいいですもんね😊 
 変型するやつとかを選べばより長く遊べるのでそれもいいかなと思います😊- 2月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
メルシーポットがいちばん
嬉しいです🤣
- 
                                    すー 
 やっぱりそうですよね〜😂
 拘りを捨てて、楽しめはしないけど子の為になるからと、割り切るべきですかね笑- 2月15日
 
 
   
  
すー
ですよね〜何か初節句のプレゼントっぽくはないかな?という気持ちだけで悩んでるので、思い切って頼んでしうべきですかね😂