
ご実家近くに住む方、育児で助かっていますか?どのくらいの距離でフォローしてもらっているか教えてください。
ご実家近くに住んでる方、育児やっぱり助かっていますか??
どれくらいの距離に住んでいて、どんな形でフォローしてもらってるのか、ぜひ教えてほしいです🙏🏻✨
- ママリ

退会ユーザー
車で10分の距離です!
2人とも現役バリバリなので日中頼ることはできませんが、体調悪くてってなると仕事場から直接うちに来てくれて旦那が帰ってくるまで息子の面倒を見てくれたり、旦那不在の日には泊まりに行ったり、家の模様替えをしたいからや掃除をしたいからで預かってもらってます😊

マーマ
車で5分ぐらいの距離です。
日中の散歩だったり気分転換、病院なども預けちゃってます
1番は子供のスイミングですね。
息子は夕方からで観覧席せまいし、コロナも怖いし。
娘は午前中で親も一緒はいるので1日ががりで面倒みてもらいます

はじめてのママリ🔰
義実家敷地内同居で実家が15分です😄
アパートに居たときより訪問は減りました(笑)
体調悪いときに預かってもらったり病院や買い物も預けて行ってます😅
娘が母屋で遊びたいって言うので置いて行って自分家の掃除したり昼寝したりおかず貰ったり義実家にも助けてもらってるんで甘え過ぎですよね🤣

御園彰子
車で10分ぐらいの距離です。
私が具合悪くて病院に行きたい時や、今はコロナで買い物に連れ出したくない時に、子どもをみてもらってます。
買い物に行けないような時も、代わりにスーパーに行って買って来て届けてくれます。
上の子だけなら、発熱以外の病院や公園などに遊びに連れ出してくれます。
うちはそれぐらいですね。
泊まりに行ったりやご飯をごちそうになる、家事の手伝いなどは頼ってません。
父がお酒飲んだりするので、18時以降は急病以外に頼らないようにしてます。
日中もなるべく2時間以上は預けないように心がけてます。
あまり長い時間になると、疲れたとかグチグチ言い出すので😅
大変な時は手伝うよって言ってくれますが、程々にしないと愚痴や小言を言われるので、あまり頻繁に頼らないようにしてます😅
コメント