

さはらさばく
エルゴと、バディバディという昔ながらスタイルのおんぶ紐を持っています。
エルゴだと、初めはちょっと埋もれる感じでやりにくかったです。
今9キロちょい、10ヶ月で、ちょうどいいかなー位に思います。
バディバディの方はおんぶすると赤ちゃん位置が上の方にくるので、赤ちゃんが軽いうちはいいと思います。重くなってきたら、肩に食い込んであまり使わなくなりました。

こってぃ
アップリカのコランハグ使ってますが、おんぶは首すわりから使えます。ただ、さはらさばくさんも書いていた通り、アップリカやエルゴは赤ちゃんの顔が背中に来るので慣れるまでは少し苦しそうです。
私は昔ながらのバッテンおんぶ紐使ってますが、多少胸が強調されるにせよ、赤ちゃんの頭が肩に来るので視界が良く、息子は楽しそうです◡̈♥︎家の中で使うならバッテンおんぶ紐がオススメです!
-
プルメリア☆
私もバッテンでよいのですが
赤ちゃん本舗で
半年からと言われました。
物によりますか?
もしよければ
使ってるの教えてください- 8月16日
-
こってぃ
私はバッテンおんぶ紐は首すわりから使ってます!私のは首すわりからって書いてありましたよ(´▽`)
ラッキーベイビーのブラックを使ってます!- 8月16日

いまひろ
こんばんは!
私は首すわったので4か月になってからこれを買っておんぶしてます☺︎
昔ながらの紐タイプなので胸が強調されるので💦家の中で使ってます!
外ではエルゴを使う予定です!

わわん
色々と使いましたが、ばってんおんぶは腰紐無いしかなり肩が痛いです>_<ばってんなら、北極しろくま堂も首が座ったらつかえますよ。
アップリカのコランが早くおんぶできるし、ハーネスあるから危なくもなく背負いやすいです。エルゴはおんぶが早くから出来ない上に、難しいですよ>_<
コメント