

みなも
室内だと喧嘩になるので、休みの日はなるべく外で遊ばせます。喧嘩の原因になった玩具は随時撤去しています。
疲れたら、下の子はいないないばあ(ワンワンワンダーランド)を流したり、上の子にはタブレットでプリキュアの映画を見せたりしてます。
ドライブをすると子供達に構わなくていいので、運転して発散したり、2人が寝た後しか自分の時間がないので、その時にお菓子食べたり漫画読んだりネット見たりしてます。
みなも
室内だと喧嘩になるので、休みの日はなるべく外で遊ばせます。喧嘩の原因になった玩具は随時撤去しています。
疲れたら、下の子はいないないばあ(ワンワンワンダーランド)を流したり、上の子にはタブレットでプリキュアの映画を見せたりしてます。
ドライブをすると子供達に構わなくていいので、運転して発散したり、2人が寝た後しか自分の時間がないので、その時にお菓子食べたり漫画読んだりネット見たりしてます。
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那は週末か週2日しか家にいなくて ほぼワンオペの毎日で週4日は習い事の迎えもあって 小3〜2歳の4人の子供がいて 週3〜4パートもしているので とにかくバタバタしているのですが 平日の17時〜18時に子供の迎えから帰っ…
娘は発達に何か問題ありでしょうか… まず時間を守れない 投稿班の集合時間になっても急ぐ素振りは全くない 時間すぎてるのにゆっくりハンカチを畳む 玄関でてからも、皆んな待たせてるのに走らない 私は約束の時間の…
小学校低学年で親同士の繋がりがない(連絡先知らない)場合は休みの日や長期休みに友達と遊ぶことはないですよね? お子さんが低学年だった時親との繋がりなかった方は、学校以外で誰かと遊んだりしてましたか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント