
母乳のあげ方について、出産後4日目の女性が悩んでいます。授乳中に赤ちゃんがおっぱいを手で押しのける問題があり、ミルクをあげていることで母乳が吸いづらいのか悩んでいます。助産師にも相談したが、慣れや時間の問題かもしれません。アドバイスがあれば教えてほしいです。
*母乳のあげ方について
いつもお世話になってます🥺
先日女の子を出産し、今日で生後4日目です
(明日退院します)!
母乳が出なかったので、一日目から泣く度に
おっぱいをあげるようにして、
今朝からやっと少し母乳が出るようになりました😇
基本横抱きか脇抱きでおっぱいをあげているのですが、
最初吸ったな〜と思ったら途中でおっぱいを
手で押しのけようとします。また口に入れると
吸うのは吸うのですが…🤔
特に右のおっぱいでその傾向が強いです😣
助産師さんに授乳のやり方を見てもらっても
問題ないよ〜深く加えるのも出来てるし!
と言ってました💦
足りないので哺乳瓶でミルクをあげてるせいで
母乳が吸いづらいからでしょうか?
胸はかなり張ってるので、分泌量もこれから
増えていくと思うので母乳をしっかり
吸わせてあげたいのですが、
慣れとか時間の問題ですかね?
もしこうしたらいいかも!と言うのがあれば
よければ教えていただけると幸いです🥺
- しろ( •ᴗ• )(妊娠10週目, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私はなかなか吸ってくれなくて縦抱きにしたら吸ってくれるようになりました😊

奈々ゝ
おめでとうございます😊
私も今新生児が居るので
思い出しながらです😂
私の場合ですが💦
娘が小さめなので
おっぱいの張りを手でほぐし
多少母乳を捨てても
乳首の周りを柔らかくしてから
授乳するとしっかり咥えてくれます😊
-
しろ( •ᴗ• )
ありがとうございます🎶
Aerolitheさんもおめでとうございます✨
なるほど、やはり柔らかくするのも
大切ですね!!
しっかりほぐしてから
あげようと思います🤗
ありがとうございます😊✨- 2月14日
-
奈々ゝ
ありがとうございます😊
上手く飲んでくれると良いですね💓- 2月14日
-
しろ( •ᴗ• )
早くしっかり飲ませれるようになりたいです🥺
頑張ります😊✨- 2月14日

MiYu
おめでとうございます✨
授乳、難しいですよね💦
私は2ヶ月の娘がいますが、未だに授乳苦戦しています💦
偉そうにアドバイスできませんが、初めから上手く飲ませられなくて当たり前!と思っていた方が気分的に楽だと思います😊
娘もおっぱいイヤ〜って感じで顔を背けたりする時があります。哺乳瓶を持ってくと喜んで吸うのに😭初めはおっぱい嫌がられるだけで泣きそうになりました😣
でも初めてだし、赤ちゃんも今までお腹にいたんだからお互い上手くできなくていいんだ、ちょっとずつ吸えるようになれれば良いや!と考えるようになったら、焦る事がなくなった分リラックスできました🥰
授乳は毎日何回もやるので、慣れですよ!慣れ😙
私も混合なので、初めは哺乳瓶の乳首を母乳相談室と言う、おっぱいに近い吸い心地のものに変えました。
普通の哺乳瓶だと、吸わなくても出てくるから赤ちゃんが哺乳瓶ばかり飲みたがるようになってしまって…参考になれば😊
-
しろ( •ᴗ• )
ありがとうございます😊
授乳でまさかこんなに苦戦してしまうとは…
という感じです😣💦
2ヶ月も大変な時期ですよね😳
いつもお疲れ様です🙌
結構おっぱい拒否されると
メンタルに来ますよね😂
完ミの方がいいのか…?と
思っちゃいました😭笑
そうですよね、気持ちの持ちようも
大切ですよね!!
前向きに行きます🥺✨
なるほど…!哺乳瓶の乳首も大切なんですね😚
退院して哺乳瓶の乳首もう一度
見直してみます✨
ありがとうございます🎶- 2月14日
-
はじめてママリ🔰
わたしも今まだ産後2日目ですが、おっぱいの形に難ありなこともあり赤ちゃん頑張ってるけど全然出てなさそうで哺乳瓶ですぐ静かになるので、完ミのがいいのか?と思ってたとこでした。
けど、練習あるのみですよね😂最初だし😂
一緒がんばりましょー!!- 2月14日
-
しろ( •ᴗ• )
コメントありがとうございます!
そうなんですね!ご出産
おめでとうございます💕
おっぱいでこんなに悩むとは
おもってもみませんでした(笑)
形はなかなか変えられないから
難しいですよね😭
根気強くやるしかないんですよね😂
慣れるまでの辛抱ですね💪( `-´ 💪)
頑張りましょー🥰✨- 2月14日
しろ( •ᴗ• )
さっそくコメントありがとうございます!
やはり縦抱きも試してみるべきですかね🤔
今日少しチャレンジしようとしたんですが
上手く出来なくて🥺
何かコツとかありますか?
何度もすいません💦
ママリ
逆に横抱きとフットボール抱きができなくて悩んでました🥺
縦抱きは片手で首を抑えてあげるだけで大丈夫だった気がします!
空いてる手で乳首を奥まで突っ込むって感じでした🤣
しろ( •ᴗ• )
そうなんですね!助産師さんからは
横抱きと脇抱きしか教えて貰ってなくて🥺
私自身座高が高いのもあるせいで
毎回クッションとタオル重ねて…
ってして手間取っちゃうんです😭笑
そうなんですか😳てっきり腰とかも
支えないと行けないのかと思ってました🥺
起きたら1度やってみます!!
ありがとうございます😊✨
ママリ
グッドアンサーありがとうございます🥺
赤ちゃんを膝に乗せて首を支える感じで、腰はそんなに支えてなかった気がします🤣空いてる片手で携帯触ってた気がするので🤣
頑張ってくださいね💓
しろ( •ᴗ• )
いえいえ!迅速なお返事でとても
助かりました🥺
そうなんですね✨
それなら気持ち的にも楽そうです🤗
ありがとうございます🎶
頑張ります🥳