
赤ちゃんを預けてランチ、家事をしてリラックス中。母乳の出が心配だけど、赤ちゃんが泣かない時間も嬉しい。複雑な気持ちです。
生後1ヶ月と少しの赤ちゃんを義母に預けて旦那とランチして、さっきまで家事をしてたんですが、それも終えてゆっくりしています。
ミルクよりの混合でミルクをよく飲む子なのでそこら辺は大丈夫だと思うのですが、母乳の出が良くないのに頻回授乳をサボってゴロゴロしてる…罪悪感…
けど久しぶりに赤ちゃんが泣くことを気にしないで家事をしたりご飯食べたりできてうれしいなーとも思う…
複雑な気持ち…
- タルト(20)(4歳4ヶ月)

きら
頻回授乳してれば母乳出るってわけでもないと思います!
息抜きも大事です☺️✌️

ままりん
どこが罪悪感なんですかー!?
ママが笑顔で赤ちゃんと接してあげる事が1番ですよ!
息抜きしないとダメ!
心に余裕ある生活をして下さいね^_^

わんわん
どんどん息抜きしてください😊
お母さんの心が穏やかで赤ちゃんに接してあげることが赤ちゃんにとっては1番幸せだと思いますよ💕
コメント