
16日に流産手術をした女性が、心拍確認後に心臓停止が判明し、悲しみと不安を感じています。手術の日にエコーで確認されるか、生きている可能性を期待しつつも、気持ちが複雑で涙が止まりません。
16日に流産の手術をすることになりました。
2回目の受診で、心拍確認できたので、翌週予定日を決める予定で行ったら、心臓が止まっていました。。
待ちに待った2人目でした。
私は比較的つわりが軽く、受診の日まで変わったこともなかったです。
今もまだつわりがあります。
本当にもう生きていないのか…信じられません。
一度はきちんと心拍確認出来たのに、ピコピコ動いていた心臓がこの前は動いてなくて…ただ見えにくかっただけじゃないか…色々と考えてしまいます。
手術の日にもエコーは確認ってされるのでしょうか?
もし確認して動いていてくれたらなんて僅かに期待をしてしまいます。
ちゃんと前を向かないとと思うのに、気持ちがぐちゃぐちゃで…1人になるとすぐに涙が出てきます。。
まとまりのない文で何が言いたいのかいまいちわからなくてすみません。
- amo♡(3歳1ヶ月, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
当日も確認しますよ💦

もな💅🏻
私は確認しなかったです。
心拍確認前でしたが、一応手術の1.2日前にエコーはしました💦
-
amo♡
コメントありがとうございます!
受診したのが、金曜日で次に行くのが16日なので、当日に確認してくれるのかもしれないですね。
ありがとうございます- 2月14日
amo♡
コメントありがとうございます!
当日も確認してくれるんですね。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
確認しないようだったら言って大丈夫ですよ!産科の看護師してますが、最後もう一度確認したいという方がほとんどです!確認する権利は充分あるので納得されてからのがきっと前にもすすめます。
amo♡
ありがとうございます!
もしかしたらなんて、希望を持ってはいけないと思うのですが、最後にもう一度確認したいと思ってます。
その時はきちんと受け止めて前に進みたいと思います。