
前の美容室での源泉徴収票が届いたが、手渡しの給料だったため未受領。自分で確定申告が必要か、お店に連絡すべきか悩んでいる。
こんにちは😃
もしわかる方いらっしゃいましたらご回答お願い致します🤲
去年の5月末で美容室を退職しました。
その後赤ちゃんが出来ていたことがわかり、今週出産予定日になります。
退職までの手続きも時間がかかり、3ヶ月後の8月辺りでやっと手続き関係も終了しました。
今里帰りをしているのですが、旦那さんと一緒に住んでいるマンションが近くにあり、一昨日辺り久々に部屋を掃除しようと思い、戻ってきました。
すると前のお店の源泉徴収票が置いてあり、日付けを確認すると一週間前に届いていたことになっていました。
主人が届いていたことを私に伝えるのを忘れていたようで一週間前に届いていたみたいです…
前の職場では給料が銀行口座に振り込まれたところもありましたが手渡しのところもありました。
源泉徴収票後の多く払い過ぎていた税金も振り込みや手渡しで入ってきました。
今回、去年退職したところは給料が手渡しだったのですが、自分が退職先に行かないと今回も多く払い過ぎていた分ももらえないのでしょうか…
それとも自分で確定申告?して自分がもらえるように手続きをするしかないといけないのでしょうか…
前のお店とは軽く喧嘩別れのようになってしまったので正直お店には行きずらいです…
そうなるとお金はもう諦めるしかないのかそれか自分で何かしら申告するべきなのか前のお店に連絡して確認するしかないのでしょうか…
ちなみに前のお店からは何も連絡はないです…
- りとる(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

らら
退職した年は会社は年末調整してくれないので自分で確定申告しないといけないですよ
なので職場から払いすぎた税金の還付金が返って来ることもないです😊
お店は源泉徴収しっかり送ってきてくれているので間違った対応もされてないです🙆♀️
りとる
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね(T . T)
ちなみに確定申告の期限を過ぎてしまうと申告しても戻って来ないということですよね…?
りとる
確定申告に行くのが初めてなのでちゃんと全部書いてある金額が返って来るのかなと不安で…😭