
コメント

みまま
アドバイスではなくて申し訳ないのですが、ウチの7カ月の娘も同じです😭😭😭
夜中1時間起きの5時起き😭😭😭
上も居てるし日中ゆっくりできるわけもなく、、、
辛いですよねー😭😭

はじめてのママリ🔰
上の子は6ヶ月〜1歳3ヶ月までそのような感じで自然に収まらずに断乳したら収まりました🤣ただ室温に気をつけると少しだけ長く時もありましたが、ほとんど効果は無かったです💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
やっぱり断乳したら寝るようになるんですね🤔
上の子は断乳して1年以上経つのに、まだ何回も起きるので信じてなかったです😞(笑)
が、希望が持てました🤣❤️- 2月14日

どんぐりママ
まだ月齢的にもしょうがないのかなと思います💦💦
断乳以外でとのことですが、断乳も一つの手かなと私は思いますが😂💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
しょうがないですよね(;_;)💦
上の子が1年前に断乳しても、今でも5回ほど起きるので断乳効果を信じてなかったです😞(笑)
けど寝るようになる子の方が多そうですよね🥺❤️- 2月14日
-
どんぐりママ
夜中起きた時はどうやって寝せてますか?授乳で寝せてるようでしたら口寂しくて起きてると思いますので断乳がいいかと思います。まだ7か月なのでもうしばらくは様子見ていいと思いますが💦
授乳で寝てないようでしたら日中の刺激や暑い寒い、夢を見た…とかだと思うので月齢が上がれば自然と落ち着くと思います^_^- 2月14日

はーまま
息子も全く同じです!!昨日は、40分起きでした。。。
トントンしても寝返りして、おっぱい吸いにきます!
ママリ
ありがとうございます😭
わー😂同じですね🤣
今日は4時55分に起きました(笑)
日中ゆっくりできないのがつらいですよねーーー(;_;)💔
赤ちゃんが昼寝したら一緒に寝る!というのができないのでしんどいです😭