
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も4ヶ月頃から遊び飲みが始まって同じような感じでした!
極端に水分が取れてないとかでなければ気にしすぎなくて良いと思います(^^)
だんだん授乳の頻度が減って落ち着いてくる頃かな?
5〜6ヶ月くらいで離乳食開始すると思うので、また変わってきますよ☺️

ポン子
上の子がそんな感じでした😅なので時間であげた感じです💦そのせいか遊び飲みはしなかったですが、やっぱり30とかで飲んでくれないんだから仕方ない‼️と諦め続け離乳食を食べ始まったので食で太らせればいいか✨なんて思ったらずっと曲線から外れてしまいました😢💦💦
-
そら
時間であげても飲まないので欲しい時に欲しいだけあげてみようかなぁと🤔
- 2月14日
-
ポン子
それで良いと思いますよ💦飲まないのを無理にやっても飲んでもらえないですしね😣💦💦
- 2月14日
-
そら
ミルクあげて1時間たたなくて眠いけどお腹すいて眠れないと騒ぐようになりました💦
- 2月16日
-
ポン子
あれ………😅ミルクの量は変わらない感じですか?
- 2月16日
-
そら
トータル変わらなか少し少なめです😅
- 2月17日
-
ポン子
ミルクなのであまりあげすぎもよくないですが、量が少ないのであげていくしかないかもですね💦💦
- 2月17日
-
そら
1時間毎に60欲しがります😭
もう少し開けたほうが良いですよね‥- 2月17日
-
ポン子
そうですね…💦せめて2時間あけたいところです😣💦💦
- 2月17日
-
そら
そうなんですよ😱
2時間開けたいんですが騒ぐんですよ😨
胃の負担が心配です‥- 2月17日
-
ポン子
多量に戻したりしてなければ大丈夫ですよ✨✨ダメな場合、もう入りきらないよーって感じで吐き戻しますから💦
1時間、そらさんが大変ですけど、あやすようにするしかないかもですね💦後は抱っこ紐を使うと結構静かになってくれたりしますけど……💦- 2月17日
-
そら
吐く様子はないです💦
持たせるしかないですよね💦
がんばります💦- 2月17日
-
ポン子
あまり無理せずに💦💦旦那さんの力が借りれるなら旦那さんも使ってください😅✨💦💦
- 2月17日
-
そら
ありがとうございます😭
- 2月19日

あやママ
うちも全く同じですよ〜😭
全然お腹すいたと言わなくて
心配なります😂😂
でも元気だしおしっこもしてるので様子みてます😂✨
最近は徐々に夕方くらいからお腹すいた!とよく泣くので、少しずつ戻ってくるかな?と気長に待ってます😅
授乳回数決まってたのに、もういまでは頻回哺乳でぐちゃぐちゃです😂😂😂
-
そら
やっぱりそう言うものなんでしょうか💦
好きな時にあげるようにしようかと💦- 2月14日

退会ユーザー
うちの子もそうでした💦
4ヶ月で曲線から外れ
今はホルモン治療してます😅
-
そら
成長曲線から外れるとホルモン治療しなきゃいけないんですか?😨
- 2月14日
-
退会ユーザー
そう言う訳じゃないですよ!
決められた条件があり、
その条件を満たしててかつ、
医師の判断が必要です!- 2月14日
-
退会ユーザー
☝️めちゃくちゃ大雑把にすみません😅
でも、うちの子も少食で
4ヶ月で曲線から外れたのが
病院に通う様になったきっかけだったので😊
幸い病気とかではないですが!- 2月14日
-
そら
そうなんですね💦
病気じゃなくて良かったですね😭- 2月16日
そら
離乳食も沢山食べてくれればいいなぁと思ってます😅