
お子さんに本やおもちゃ買ってますか😊?本は図書館で借りることがおおいです
お子さんに本やおもちゃ買ってますか😊?
本は図書館で借りることがおおいです
- はじめてのままり🔰(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

マヤ
本は制限なしで買ってます😊
おもちゃは100均とか500円程度ならちょこちょこ買いますが
値段がする物はイベントのみです😊

退会ユーザー
図書館で借りる本は、破いたり、曲げたりされそうなので、買って与えてます。買った本なら、自由に読ませる(扱わせる)ために😂
-
はじめてのままり🔰
公共のものなのでヒヤヒヤしますよね😂
おっしゃる通りです笑- 2月13日
-
退会ユーザー
今はまだ、『借りてる本』、という認識がないので、読んであげたら、よこせー!扱わせろー!がひどいです😂
買うと言っても、まだまだたまに、です😊何を買ってよいかわからないので、図書館でトライアル的な感じです😆- 2月13日

マヨ
図書館で借りてお気に入りになった本や保育士時代に子供に人気だった本は買い与えてます!
おもちゃはこどもちゃれんじしたりわりと中古買ったりすることも多いです。
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね☺️
図書館で借りた本でお気に入りになったのを買えばいいんですね💡私も真似っこします🤣- 2月13日

はじめてのママリ❁
本は同じく図書館で借りてます!ゆるく1日10冊読み聞かせを目標にしてるので、お気に入りの本は他の方の予約が入らない限り借り続けてます📚
(まだ5ヶ月で舐めたり破いたりはしなそうなので...激しくなってきたら購入検討します笑)
おもちゃは頂き物、私の好みと長く使えそうなものを買いました!プレイジム、オーボール、手押し車、ぬいぐるみ、歯固めなど...
月齢にあったおもちゃは児童センターか、イクプルでレンタルしているおもちゃで補完しています🧸ルーピングとか大きめのはずっとお家に置いとかないなと思いまして🥲
もう少し大きくなったら子ども用ピアノとか音の出る図鑑とか買いたいです💓
-
はじめてのままり🔰
1日10冊だなんてすごすぎます🥺私は1日1〜2冊です😅すぐ飽きるので図書館によく行きます!みなさん本買い与えててうらやましくおもっちゃいます😂
おもちゃはあんまり買ってなくて🌀- 2月13日

かすみん
図書館で借り、気に入った物は購入してます‼︎
大きいおもちゃは基本誕生日、クリスマス
ガチャガチャなどはたまに
-
はじめてのままり🔰
気に入ったのを購入っての真似っこします😆大きなおもちゃはイベントの時ですよね♡
ガチャガチャどこで覚えたのか、やりたがりますよね笑- 2月13日
-
かすみん
ガチャガチャは回してたがります!回して出てくるの楽しいですよねー汗
しかし300円ばかにならない- 2月13日
-
はじめてのままり🔰
今時のガチャ高いですよね🌀😱100円じゃないんだって感じです😰
- 2月13日
-
かすみん
ほんとです!子供できてからえっ100じゃないの...って思いましたよー
- 2月13日

みなみ
絵本は沢山買ってます!
おもちゃはちゃれんじで毎月来るものとクリスマス誕生日に貰ったもの、あとはたまに気まぐれに買うくらいです😅

そら
絵本は、自分の子供の頃に読んでいたものを親がとってくれていたり自分の子の成長や好みに合わせて買う絵本もあり、相当の数あります😊
わたしは子供の時、図書館毎週行っていたのですが、今はコロナも気になるし何より息子がうっかり破ったりするので、買うことにしています。
絵本は無限に買っていいことにしているので、軽く100冊はこえます✨
おもちゃは、誕生日、クリスマスに大型のものを買うようにしていて、そのほかはこどもちゃれんじで毎月おもちゃが来るので、それで遊んでいます😊
はじめてのままり🔰
いいですね😊
本はたくさん持ってますか☺️
マヤ
めばえとかげんきとかがいっぱいあります😅
はじめてのままり🔰
楽しいですよね😍
お正月に初めてその雑誌買いましたが、いまだに興奮しながら読んでます🤣
マヤ
紙のオモチャは組み立てが面倒臭いですけどね😅
最後にはゴミになるし🥲
はじめてのままり🔰
付録、作るの難しすぎてびっくりしました!笑
なのに渡したら秒で壊されました😂