
コメント

ママリ
主人が不動産、住宅系で働いていますが家賃をずっと払い続けるのは本当にもったいないらしく、買うのは早ければ早いほどいいそうです👌ちなみにそんな私たちもまだ賃貸ですが、、😂

さい
家賃11万払ってたので家買いました、、、
-
1003
やはりそのくらい家賃払ってるなら家買った方がいいですよね…😥💦💦- 2月13日
-
さい
と思います😭捨ててるようなものなので😭
- 2月13日
-
1003
そうですよね
私もそう思います😭
アパートなので足音とか泣き声とか気にして生活するのも疲れてしまって💦- 2月13日
-
さい
わかりますー
最近つかまり立ちして、ものを落としたりするので下の人気になります、、- 2月13日
-
1003
そうですよね😭
40才でもローンって組めますかね😭😂?- 2月13日
-
さい
今までのクレカや携帯料金の滞納の有無や、会社の規模勤続年数によるかと思いますが、行けなくはないと思います!!
- 2月13日
-
1003
クレカは持ってないです😊
携帯料金は払い忘れでこの前止まってました😩💦💦
会社の年数は多分大丈夫かと…
無理だと思ってたので
少し希望が見えました!
ありがとうございます🙇♀️✨- 2月13日
-
さい
あとは複数銀行に審査を通してみるしかないですね🙌
いい方向に向かうこと願ってます☆- 2月13日
-
1003
そうですね😭😭
ありがとうございます🙇♀️
私無知なのですごく助かりました😂💕!- 2月13日

ちい
4千万の家を建てると利子が一千万で5千万になります…
私も、家賃11万払っていますが、一軒家は買いたくない派です😂
ユーチューブで一軒家、損しかないって動画、めちゃめちゃ勉強になりました🤔

退会ユーザー
考え方かな?って思います!
家建てたりマンション買うことのメリットと
賃貸のメリット(ライフプランに沿って住み替えできるとか)
どちらが自分の考えに合ってるかかなと。
家は固定資産税や修繕費もかかりますので
一概にローンの金額=家賃って考えない方がいいかな?って思ってます!
-
退会ユーザー
ちなみに我が家も家賃10万ちょっと払ってます!
持ち家も考えましたが、今じゃなく5〜10年後くらいにって結論に至りました!- 2月13日

スポンジ
ほんと考え方次第ですが、ローンの上乗せ分もバカにならないのでいっその事定年までにがっつり貯金して、その後に現金で買うっていうのもありだと思います。
今から買ったら数回は必ず補修が必要になるし、固定資産税もありますしね。

のん
家賃10万の地域で、マンションや戸建てを買ったら、ローン返済は10万には収まらないので、損ではないと思いますよ。
立地という利益を享受してますからね。
1003
そうですよね
勿体ないですよね😥
私の旦那40なのでローン組めるか不安で😂💦💦
ママリ
主人に聞いたら歳だけなら40歳でもローン組めるそうです✨35年で75歳に終わる事になるので、80歳までに支払いが終わるようにすればいいらしいですよ😄もし50歳でローンを組んだら30年ローンになる、というように年齢が上がるにつれてローンの月日が短くなるそうです!