
コメント

さとぽよ。
去年からプレ通っていて、コロナの影響で1月から母子分離になりましたが結構楽しく喋っています😊
最初だけ緊張しますが同じ歳のコを持つママさんたちなのでわかり合えていい距離感だと思います✨
さとぽよ。
去年からプレ通っていて、コロナの影響で1月から母子分離になりましたが結構楽しく喋っています😊
最初だけ緊張しますが同じ歳のコを持つママさんたちなのでわかり合えていい距離感だと思います✨
「保育」に関する質問
幼稚園の満3歳入園について 検討中の方、経験済みの方の 意見が聞きたいです!🙇🏼 1歳半違い、2学年差の姉妹を育てています! 毎日の幼稚園の送り迎えで昨年末ごろから 下の子(2歳)が自分も通いたい、 帰りたくないとぐず…
4月から幼稚園に娘が行き始めた! なぜだろう、自由時間はあるはずなのに わたしの疲れが全然とれない😮💨 自宅保育してた時より疲れる😭 気疲れ?まだ慣れないから??😭 あるあるですか??🥲
インスタで愛されている子の特徴っていう投稿を見ました。その中に他の子に分けてあげたり譲れたりできるっていうのがありました。うちの子2歳半で、自宅保育、愛情いっぱいに育ててるつもりです。ただ、他のお友達とおも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
そうなのですね☺️
最初は緊張しますよね💦
私も楽しく過ごせればいいなと思います✨
母子一緒のときも周りと話したりはありましたか?😊
さとぽよ。
始まる前や終わったら話すって感じです😊
1時間のプレなので先生に教えてもらい、一緒に作ったりする感じなので、他のコと話してる余裕はなかったです。
1月から最初は30分だけ母子分離みたいになり、最近は最初ご挨拶だけして、ママ先生2人と先生にお願いして、別室に行くって感じです。
コロナでかなり少人数でやってるのでママたちも少ないので気楽です😊
たまにイベントで2、3クラス合同がありますがその時は人数多いので緊張しちゃいますね笑っ