コメント
はじめてのママリ🔰
1歳4月入園に落ちたので、利用をしました。
利用定員が少ないので情報も少ないですよね。
ちなみに中央区なので、少し東京都のベビーシッター制度とは異なるんですが、それでも宜しいでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
1歳4月入園に落ちたので、利用をしました。
利用定員が少ないので情報も少ないですよね。
ちなみに中央区なので、少し東京都のベビーシッター制度とは異なるんですが、それでも宜しいでしょうか?💦
「待機児童」に関する質問
貯金0、元専業主婦で離婚しました。 夫のお金の使い込みで逃げるように離婚したので 貯金0の元専業主婦です。 いまは実家にお世話になってます。 子供が待機児童だったのでほぼ専業でした。(週1土日のどちらかに息子を…
保育園の申込後の退職について。 来年度の2歳児4月入園に向けて保育園の申込をしました。 現在は育休中で会社から就労証明書を発行してもらえたのでそのまま申し込んだのですが、 11月中旬に育休が終了予定で、そこで退…
保育園、求職中でも通った方いらっしゃいますか? 地域差があることは分かっているのですが😭 待機児童は現時点でゼロの地域に住んでいます。 育休中に旦那の転勤があり、そのまま退職となってしまいました。 働かないと家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ろいろいママ🔰
コメントありがとうございます!私も中央区です!
どのような感じでしたか?一対一でみてもらえるのはすごくいいと思っております。良かった点や微妙だった点など教えていただけると大変たすかります🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ろいろいママ🔰
丁寧なお返事本当にありがとうございます😭✨早生まれ、第一子、両親フルタイム勤務・育児明け、全て当てはまるので応募します!
この制度は2年前からなのですね!なんせ情報が少なすぎて困っていたので本当に助かりました!メリット、デメリットとも全部納得です!ありがとうございます!
保育園は8箇所出して全て落ちたし、区役所に電話して順位を教えてもらったのですが、4月入園の内定が出なかった待機児童の中でも100位くらいでしたので諦めの気持ちでいました。コロナで家庭内に他人を入れるのに抵抗がある人は多いと思うので、運良くこのサービスを利用出来ればなと祈ってます!ありがとうございます。