
乳児期の湿疹は繰り返すことがあります。アトピー性皮膚炎の可能性も。他のお子さんはいつまで湿疹が続いたか、教えてください。
乳児湿疹っていつまで続きましたか?
生後4ヶ月になる娘がいます。
生後1ヶ月くらいに耳に湿疹ができステロイドを塗って治りました。
その他湿疹等できることなかったのですが、4ヶ月に入りお腹と背中と足にポツポツと発疹がでてきました。
皮膚科でステロイドをもらい湿疹も治りました。
乳児期の湿疹って繰り返すものなのでしょうか。
皆さんのお子さんは、いつくらいまで湿疹ができたりと、肌トラブルがあったでしょうか。
この時期に湿疹ができるのはアトピーなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みのん
次女は湿疹が出やすいタイプで、産まれてからずっと何かしら湿疹が出てます。
皮膚科で診てもらいましたが、その先生の方針として一歳になるまでは診断しないとのことで、とりあえず弱い薬を湿疹が出たら塗ってます!
大きくなってくると、お肌も強くなってくるから肌トラブルも少なくなってくるみたいですね。
長女は、一歳でアトピーと言われましたが、今はほぼ薬も塗らず大丈夫ですよ😄

mk
生後4ヶ月ですが、生後1ヶ月過ぎからずっと、顔身体関節等に湿疹が出たり治ったりを繰り返しています。(ステロイド使用しています)
小児科や自治体の検診では、ちょうど3-4ヶ月くらいから乾燥で湿疹が出る。
8-9ヶ月くらいに一気に治ったり、長引く子は2歳くらいまで出たりする。特に冬。薬塗ってキレイになるならそこまで心配要らない。
と言われました。
私もアトピー心配だったので、アレルギー科が併設の小児科で見てもらってます。
湿疹大変ですが、お互い頑張りましょう😌
-
はじめてのママリ🔰
同じ場所にできたり治ったりを繰り返しますか?🥲
乾燥で湿疹が出るのですね、しっかり保湿します🥺
ある程度大きくならないとアトピーか分からないってことですよね。アレルギー科が併設されてる小児科だと安心ですね。ありがとうございます。お互い頑張りましょう🙇♀️- 2月13日
-
mk
顔(特に目の周囲と耳裏)と首と首後ろの辺り(背中の上側の部分)は繰り返しています。
3ヶ月半くらいから、お腹に一気に湿疹が出たので薬塗ってます。
背中も全体的にカサカサして少し赤くなりましたが、背中は保湿クリームとプロペトだけで落ち着いています。
アトピーは、左右対称に肌が荒れると聞いたこともあります。
娘は左右対称じゃないのでアトピーじゃないなって勝手に楽観視してます😂- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます🥲
やはりアトピーは左右対称って言いますよね。一般的なアトピーの診断基準には何も当てはまらないので娘も大丈夫かなと思ってますが、湿疹等なくても乾燥だけてもアトピーと診断されてる子を知ってまして心配になってました🥲
どちらにしろ、しっかり保湿してケアしてあげるしかないですよね。ありがとうございます🙇♀️- 2月13日

さく
私の子も肌弱で、ずっとステロイドのお世話になってました😖
生後3ヵ月〜11ヵ月まで塗ってたと思います。
赤ちゃんはすごく乾燥肌なんだそうです💦
でも1歳になると肌が強くなるからと言われ、根気よく薬と保湿してました。
もし激しく痒がってるなら、アトピーの可能性もあるかもですが、乳児湿疹もアトピーもケアは同じです☺️
今では保湿剤だけで、きれいな肌を保ててますよー😊✨
-
はじめてのママリ🔰
湿疹がある=アトピーではないですよね。特に痒がったりすることもないのできっと違いますかね🥲
保湿剤だけで綺麗な肌を保ててるなんて、さくさんの努力の賜物ですね☺️
私もケア頑張ります。ありがとうございます🙇♀️- 2月13日
はじめてのママリ🔰
大きくなると肌も強くなるんですね。今は湿疹もつきものですかね🥲
小さいうちはアトピーか断定できないのなら、とりあえずしっかりケアしていくしかないですよね。
ありがとうございます🙇♀️