※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーくんまま
子育て・グッズ

生後21日の赤ちゃんが母乳を飲んでいる時に足りているかどうかの仕草やサインはありますか?また、母乳を飲んだ後に3時間まとめて寝るようになった場合、それは満足している兆候でしょうか?

生後21日です
母乳をあげているのですが、足りている時の仕草はなにかありますか??

母乳あげると、3時間~まとめて寝るようになりました!
足りているのですかね…?

コメント

★チョコチップ★

まだその頃は与えただけ飲むと思うので難しいですね(>_<)
寝てくれるのも足りてるかもしれないし、飲むのに疲れて寝てるのかもしれないしって思います(^^;

  • つーくんまま

    つーくんまま

    コメントありがとうございます!
    ですよね笑
    よく自分でもわからなくて…笑
    起こして飲ませたりするんですけどいらないのかなんなのか口からこぼします笑

    • 8月16日
みさきんぐ☆

ぐーにしてる手が
緩んでくると
満たされてる合図だと
助産師さんに教わりました!
かたく結んでる拳が
こちらの指などでつつくとほぐれるくらいになれば
そこそこ満腹モードだと思います

  • つーくんまま

    つーくんまま

    そうなんですね!!
    手をパーにしてる時は満腹ですか???

    • 8月16日
  • みさきんぐ☆

    みさきんぐ☆

    おっと!
    最初からパーだと区別しにくいですね^^;
    泣きが必ずしも飲みたい要求とは限らないこともありますしねー
    ただ新生児だと区別は難しい!

    • 8月16日