※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

おくるみを使って寝ていると寝ない。寝言泣きともがきがあり、苦しそう。苦しいのか、寝言泣きとは違うのか気になる。

優しい方お願いします😢
おくるみを使って寝ています🥺

おくるみをしないと、寝てくれません💦

今日私が二時ごろから目が覚めてしまい観察しているのですが、
3分に1回くらい「ん゛ー」とダミ声のような声を出しながら2回ほどもがいています😢
凄くくるしそうです💦でも、もがいたあと10秒くらいすぐ寝息がきこえたり、空く時は20分くらい空く時もあります。

これって苦しいからですか?寝言泣きとは違いますか?😢

コメント

deleted user

唸り声について、YouTubeで助産師HISAKOさんが解説している動画があるのでみれたら見てみてください😊全身に血流を送っている時に唸るみたいですよ😁
あと、おくるみで寝るのも解説していたりするので参考にしてみては?
おくるみの注意点も解説されてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!🥺とりあえずは大丈夫なんでしょうか??🥺
    おくるみは保健師さんに教わったやり方なんですが、とても不安です😢
    見て見ます!

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    唸り声については、心配いらないかと思います😁

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    とても安心しました、、こんな時間なのに丁寧にありがとうございます🥺

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    かなり参考になる事沢山教えてくださってますよ😁私も毎日の様に見て参考にしてます!

    • 2月13日
deleted user

うちの息子も、良く唸ってました🤣🤣
その時は、病気じゃないかすごく心配でしたが、ある日(3ヶ月後半ぐらい)から「あれ?唸らなくなった!?」ってなりましたよ〜😊
あの声聞くと心配ななりますよね💦
私は良く動画撮って病気とか保健士さんとかに相談してましたが、みんな「頑張って成長してるね〜」って言ってました😁
今では、その動画みて笑ってます😂笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    動画で声撮ろうと思うと一瞬でなかなか撮れず、ずっと撮っておこうとおもったら何故か今爆睡されてます🥺笑
    同じような方いてよかったです😭
    はい、苦しそうに出ようと首振ってるんで、何回かおくるみとろうか迷いました💦

    私多分これの大きい声でいつも夜泣きと間違えてオムツ替えして起こしてました😭

    • 2月13日