※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月でパパママを言わないことに心配。周りの物には指さすが、言葉は「にゃーにゃー」程度。同じ月齢で話さない子がいるか気になる。

1歳2ヶ月でパパママ言わないのはおかしいですか😣?

パパやママを認識していないようで、言葉も発しませんし「パパはどこ?」などと問いかけても全く見向きもしません。

電気は?ストーブは?など周りにあるものに対する問いかけには少しですが理解しているようでちゃんと指で指します。
同じようにパパやママも声がけをして覚えてもらえるようにしているつもりなのですが、なかなか理解に繋がらず🥺🥺

言葉も「にゃーにゃー」や「あーあ」などの喃語くらいしか話しません💦
子どもによって成長するスピードが違うのは理解していますが、パパやママという言葉は発してもいい時期だろうという言葉などをネットで見かけるので少し心配になってきてしまいました😢

同じような月齢でまだほとんどお話しないような状況の方はいらっしゃいますか😔?

コメント

かえで

2歳すぎてやっと
パパママが言えるように
なりました👍
1歳過ぎたら徐々に
理解してくると思います!
しゃべらないのは
まだまだ気にしなくて
いいと思いますよ💕
うちも心配していましたが
2歳半になって
うるさいくらい話します😂

  • ちゃん

    ちゃん


    そうなのですね❣️
    初めての子育てで色々なことが心配になってしまって💦
    我が子の成長のペースを気長に見守りながら、呼んでもらえる日を楽しみに頑張ろうと思います😌😌

    りがとうございます🥺︎💕︎

    • 2月13日
  • ちゃん

    ちゃん


    最後の行、あ が抜けてしまいました😣!

    • 2月13日
にこ

大丈夫ですよ。うちの子はやっとパパを認識してきました。1歳2ヶ月の時は近寄ることさえ嫌がってました。普段居ない人は特に認識するのに時間かかるのかなと思います。ママも喃語すぎて言ってるのかよく分かりませんでしたがここ1ヶ月でハッキリとママと呼んでくれるようになりました。
パパなんてまだ言えません。
寝返り等も遅かった子なので言葉も遅いのかなーと思ってるのでゆっくり成長するだろうと思ってます

だからまだまだ認識したり言葉を発することは難しいかもしれないです
2歳くらいで話すようになったら上出来!くらいに気楽にしてて大丈夫だと思いますよ

  • ちゃん

    ちゃん


    確かにママよりパパの方が居る時間が短いのでそれは納得ですね😌
    ネットなどで調べたことを気にしてしまいまして💦
    2歳くらいまでに話せれば!ですね☺️☺️
    考えすぎずに成長していく様子をゆっくり見守っていこうと思います😊

    安心しました🥰
    ありがとうございます🥺❤

    • 2月13日
  • にこ

    にこ

    安心できて何よりです!子供のことってホントに心配になりますよね
    小さなことでもすごく心配になっちゃったり
    元気で毎日笑顔でいてくれたら大丈夫ですよ

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

全くおかしくありません😅うちは2歳前に言葉が出たばかりですよ🤣

問いかけに指差し出来るし1歳2ヶ月で凄いなと思いました。

  • ちゃん

    ちゃん


    そうなのですね😌

    ほんとに少ない数ですが他のことが分かってママパパが分からないのか…と逆に心配になってしまって🤣

    ご回答ありがとうございます☺️🌸

    • 2月13日
yu-

うちも1歳10ヶ月の頃うちの子しゃべるのか凄い心配だったけど2歳過ぎてしゃべるようになってきました‼︎
まだ、パパはあまり言わないです。パパにもママ‼︎ママ‼︎って言ってる‼︎笑
わんわんは言わない‼︎うちの子ガォーを先に教えたから、最初の言葉ガォーかも笑
2歳過ぎたら言葉も増えてくるのではないでしょうか。
男の子は遅めかもです‼︎きっと大丈夫です‼︎気長に待ちましょうね‼︎

  • ちゃん

    ちゃん


    やはり皆さま2歳頃からしゃべるようになってくるのですね😌
    うちは動物を見ても人を見ても、というより何にでもにゃーにゃーしか言いません🤣🤣

    これから少しずつ!ですかね☺️
    見守りながら気長に待ってみます🥰🥰

    悩んでモヤモヤしていたので少し気持ちが晴れました🥺✨
    ありがとうございます!❤

    • 2月13日
  • yu-

    yu-


    モヤモヤ晴れて良かったです♪
    お互い悩む事も多いでしょうが子育てほどほどに頑張りましょうね☺️💓

    • 2月13日
ちゃんちー

うちはパパママ呼びさせてないので言いませんが、ちんちんだけはハッキリ言います🤣
他はまだ喃語レベルですが、1ヶ月前より確実に進歩してきました。
他の子と比べるのではなく、過去の本人の成長と比べてあげてください😊
ママが不安そうな顔すると、子供はとても敏感なので、「え?頑張って喋ってるのにママが困ってる…」と感じてしまうかもしれません。

  • ちゃん

    ちゃん


    ちんちん🤣!それは面白いですね🤣

    過去の本人の成長と比べる、確かに大事なことですね😌😌
    他の子の成長に焦ってしまいついつい比べてしまうので、気をつけようと思います🥺︎🌸
    不安が伝わらないように笑顔で見守ります☺️

    ありがとうございます😊︎💕︎

    • 2月13日