
シングルになると児童手当と児童扶養手当が入ります。児童扶養手当は額が異なり、もらえない場合もあります。理由は個人の状況によります。
シングルになったら児童手当てと児童扶養手当が入りますよね?児童扶養手当ては人によって額が違うのですか?
又はもらえない人もいるのですか?
その理由はなんですか??
- もぴ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

3人のママ
児童扶養手当は親の所得によって満額支給、一部支給、不支給になります。
子供1人につき43160円、2人3人と増える毎に追加で加算されます!
また親の所得は支給条件でも、実家に住んでいたりすると扶養義務者の所得も見られて不支給となったりします。

はじめてのママリ🔰
収入によって変わります!
私は年収が低かったので今満額もらえています!
-
もぴ
養育費とかもらってたら
それもかかわってくるのですか??- 2月13日

まはまは
実家に住むと基本的にもらえないことが多いです。所得によって変わりますが、実家に住むと家族の収入も視野に入るので、両親が働いてる場合は貰えないことが多いです。
養育費は70%が収入とみなされます。
実家を出て子供達と核家族として児童扶養手当を申請するのと、がっつり正社員などで働いていたら、全額の対象から外れます。
住んでいる市役所などで詳しく聞くと教えてくれます。

退会ユーザー
収入によって変わって
養育費は8割が収入になります!
なので私今は満額ですが、来年度から下がります😫

はじめてのママリ🔰
実家住まいで両親と同居してますが満額ではないですが児童扶養手当もらってます。
世帯所得で額が決まります。
実家に住んでいなくても所得が多ければもらえないです。
もぴ
そうなんですね、、、
はじめ実家で
その後実家をでたら
また申請出せば貰える額変わりますよね??
養育費とかもらう場合それもかかわってくるのですか??
3人のママ
実家を出て所得制限に引っ掛からなければ貰えますよ😊
養育費も8割が収入としつカウントされます!