![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金曜日き帰ってきたらオキシに漬けて、夜洗って干します💡
![めんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めんま
幼稚園から帰ってきたらすぐ洗ってオキシ漬けして夜洗って干してます😊✨
-
はじめてのママリ
上履きにオキシ漬けするのは汚れの色を落とすためですか?😣
夜お子さんが寝た後上履き洗いますか?😣- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金曜の夜にオキシ漬けして、土曜に洗ってます。子ども本人が。
-
はじめてのママリ
オキシ漬けしたら次の日まで漬けてるんですね😣
上履きって何でオキシ漬けされてますか?😣
オキシ漬けした方がいいんですね。
お子さん本人が洗うのは凄いですね😊- 2月12日
-
退会ユーザー
本来そうしていいのかわからないですけど、ズボラなんで一晩漬けっぱなしです😂
上履きと運動靴を、ビニール袋に入れてバケツにはめて口を閉じてます!- 2月12日
-
はじめてのママリ
一晩漬けっぱなしな事もありがとうございます😊
上履きと運動靴をそれぞれビニール袋に入れてバケツにはめて口を閉じる事も、ありがとうございます😊- 2月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は土日の天気がいいどちらかの日の午前中に洗って、昼間玄関先で干してます😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 2月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
土曜日の朝から浸け置きして、おいて夜お風呂入るときに娘とパパに風呂場で洗ってもらってます❣
-
はじめてのママリ
漬け置きはビニール袋にオキシと上履きを入れて漬け置きされてる感じですか?
- 2月13日
-
ママリ
桶にお湯とウタマロ溶かしてます🤗
- 2月13日
-
はじめてのママリ
オキシではなくて桶にお湯とウタマロを溶かしてるんですね😊
その中に上履き漬けてる感じですか?- 2月13日
-
ママリ
そうですー!
- 2月13日
-
はじめてのママリ
やはり漬け置きした方がいいんですね😊
ありがとうございます😄- 2月13日
-
ママリ
そのほうがゴシゴシする時間短くて済みますよ❣
- 2月13日
-
はじめてのママリ
漬け置きすると、ゴシゴシする時間が短くて済むのは便利ですね😂
ゴシゴシする時間短くて済む事もありがとうございます😊- 2月13日
はじめてのママリ
上履きをオキシに漬けるのは汚れの色落ちするためですか?😣
夜までオキシに漬けて夜洗うんですね😊
退会ユーザー
オキシつけとくと、汚れ良く落ちるしこするの頑張らなくていいんですよね♫
ビニール袋に上履きオキシお湯入れて浸け置きするとまんべんなくなって、桶とかより無駄なくできます😊
はじめてのママリ
オキシつけとくと、汚れ良く落ちるのとこするの頑張らなくていいのは便利ですね😊
ビニール袋で上履きとオキシとお湯を入れて浸け置きできる事もありがとうございます😊