※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

哺乳瓶拒否って対策しないと治らないですか?時間をあけたら自然にまた飲むようになるということはないのでしょうか?💦

哺乳瓶拒否って対策しないと治らないですか?
時間をあけたら自然にまた飲むようになるということはないのでしょうか?💦

コメント

ママリ

うちの娘は生後3ヶ月で哺乳瓶拒否で1週間やってダメで、しばらく哺乳瓶使わず生後7ヶ月で哺乳瓶使ってみたらなんなく飲みました😅

  • まい

    まい

    何やってもだめなら少し何もしないのもいいですかね💦

    急に飲まなくなって…事情があって完ミにしようとしていた矢先だったので参っています😭

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😣
    私は元々完母で、産まれる前から生後3ヶ月で友人の結婚式に参加予定だったので、その時預けれるように1日1回は哺乳瓶使ってたんですが、まさかの結婚式1週間前に突然の哺乳瓶拒否で預けれずに連れていくことになりました💦
    急に飲まなくなるから困りますよね😫哺乳瓶咥えてもくれなくて、べーって吐き出されちゃうし、私も毎回それでストレスだったので哺乳瓶使うの諦めました😅
    絶対完ミにしなきゃいけないわけでないなら、ちょっと間をあけるとまたふとした時に飲めるかもです✋

    • 2月13日
  • まい

    まい

    薬を飲まなければならず、できればこのタイミングで完ミしたかったんです💦

    ただ飲んでくれないことには母乳やめられないので、少し頑張ってみます。

    ありがとうございました。

    • 2月13日