※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うっぴー
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の息子が言葉を発する際に言葉が出しづらくなり、不安に感じています。経験者の方、同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?様子を見るつもりです。

2歳9ヶ月の息子が
最近喋り方に違和感がでてきました😣

今までは言葉はすらっと言えていたのですが
数日前から言葉を発する時
「こ、こ、これは〜」や
「き、き、き、きりんさん 」など
最初の言葉が出しづらく?なったのです。

まだまだお話は上手な方ではないですが
たくさん言葉を言う子なので
急にそういう風に変わったので不安になっています😢


調子がいいときはならないのですが、
1度そういう話し方になるとずっとそんな感じです。


とりあえず様子見してみようと思っているのですが、
こういうときがあった、経験した方はいらっしゃいますか?!

コメント

ママリ

吃音だと思います。
知り合いの子で幼稚園入園後に吃音になり、年長の今も完全には治ってませんが、少し良くなったかなーって感じです。
1番の原因は精神的なものだと医者に言われたと言ってました。

yuri

吃音ですかね。
環境の変化だったり、遺伝だったり、一過性のものだったり。

とにかく、言葉がつまることを責めないこと、話すまでまってあげることくらいしかできることはないかなー?と思います。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちもいつ頃だったかは忘れちゃいましたがありましたよ!
今もたまに何か質問すると
んーんーんーんー(考え中)
ということはあるけど話始めるとスムーズです☺️
よく喋る子なので私も様子見てます✨

はち🐶

今、息子がそんな感じです💦
たぶん吃音かなって思ってます。
でも伝えたい事がいっぱいありすぎてなってる感じもするので、気にせずお話が終わるまで聞いてあげると良いですよ😊こっちが不安になったり、ゆっくり喋ってと言ってしまうと余計酷くなると聞いた事があります。
うっぴーさんの息子さん、うっぴーさんといっぱいおしゃべりしたいんですね✨ステキな息子さんですね🥰

としたろう

吃音は言語聴覚士の先生の訓練を受けると大分良くなるようですが。

バイデンさんも克服しましたしね!