※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪と滋賀県どちらも住んだことがある方、どちらが住みやすいですか?地…

大阪と滋賀県どちらも住んだことがある方、どちらが住みやすいですか??地域もできたら教えて下さい😆

コメント

ママリン

子どもの頃に大阪(北摂地域)から滋賀南部(琵琶湖線沿線)に引っ越してきました。
どちらも住みやすいけど、私はどちらかと言うと滋賀です。便利なのは断然大阪ですが、滋賀も南部の方だと京都や大阪もすぐだし、滋賀から出なくても大抵のものは揃うし不自由はないです。程よく自然も残ってるので静かで落ち着きます。長いこと滋賀にいるので、どうしても大阪だと家の間隔も狭いなぁ~と思ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり滋賀が人気ですね!確かに京都も大阪も1時間あれば行けるし自然もあるしで良さそうですよね!
    今は高槻に住んでるのですが、滋賀に引っ越しの予定で☺️たしかにすごく家と家の間隔はキツキツで窓とか開けられなさそうです😅独身とか子供がいなかったら大阪の方が良いかもですが、子育ては滋賀県人気ですね☺️ありがとうございます😊

    • 2月13日
ママリ

実家が大阪で、いま滋賀に住んでいます。

実家は大阪市内で完全に都会だったので、なんでもあって便利でした!子育てという意味では分かりませんが、自分が進路を選ぶときの選択肢は多かったかなと思います。

滋賀は湖北地域に住んでいるので、車がないと生活できない田舎です。でものんびりしていて、自然もいっぱいで、住みやすいと思います。
医療機関や教育機関(私立園や習い事など含め)が少ないことは、少し気になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市内だったんですね!たしかに進路の選択肢は多そうです!湖北なんですね!私は湖東の方に引越しの予定で☺️車は必要ですが、今も大阪で買い物行く時は車なので大丈夫かな?と思ったり☺️教育機関が少ないのは気になりますね🤔自然で伸び伸びと言うのには最適ですが🥺ありがとうございます😊

    • 2月13日
deleted user

以前高槻、今は滋賀県南部です!

私個人的には滋賀県の方が住みやすいです。
遊ぶとか、オシャレなものの買い物とから断然大阪なんですが、滋賀からでも行こうと思えば行けますし、普段の生活に不便はないです🙆‍♀️
良い意味でお金がかからないです。笑
車必須ですが、のどかな所なので子育てには良いなーと思います😊
小さい頃から教育に力を入れたいとか、習い事など色んなものをさせたいとかなら大阪の方が良いのかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今高槻にすんでいます!😁湖東の方に引越しの予定で☺️確かに大阪だとお店は充実していますよね〜!そこまで教育教育!という方針でも無いので、プールやスポーツ、中学か高校で塾があれば大丈夫かなあ…と考えてます🥺本人がやりたいことがあれば送迎する覚悟はありますが笑😁
    子育てには滋賀が人気みたいで安心しました🥺ありがとうございました😊

    • 2月13日