![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子出産予定で、義母が週2、3日手伝いに来たい。義母を断る方法について相談。義母と実母の距離も考慮。
産後のお手伝いについて
1人目のお産は義実家が電車で1時間のところだったので
実の母親と義母が交代で来て食事を世話してくれたりしていました。
今第二子を妊娠しており夏出産予定です。
春頃引っ越しするのですが新居から義母宅は1時間45分程かかり実母宅からは10分ほどになります。
コロナの影響もあるので実母にお願いするつもりでいましたが
夫に電話が入り義母はお手伝いという名の
いわゆる孫フィーバーしているようで手伝いたいそうです…
こういう時どのようにお断りすればいいのでしょうか。
ちなみに義母が来たいペースは週2.3日だと思われます。
上の子の時も床上げしたから大丈夫と言ったところ
私が来たいの!と言われてしまい困りました。
皆さんどうしていますか?
まだ先なのに不安です。
- あん(3歳5ヶ月, 7歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
コロナも心配なのでできるだけ来ないように言いますね…時期を見てこちらから行くと
あとはすでに実母に頼んである
旦那さんがどの位強く言えるかにかかってます
コメント