
コメント

🐣
まず肩こりに関しては日々のストレッチだと思います。
朝起きたときと、テレビ見ながら、お風呂上がり、寝る前ですかね。
代謝は日頃から水分を撮るようにすると続けば意味があるみたいです。
私も水分は全然とらなくて、500mlも飲みきらなかったんですけど、半年くらい1.5~2l飲むようになって基礎代謝が1100くらいになりました。今でも少し低めですが、最初は950あたりでした。
🐣
まず肩こりに関しては日々のストレッチだと思います。
朝起きたときと、テレビ見ながら、お風呂上がり、寝る前ですかね。
代謝は日頃から水分を撮るようにすると続けば意味があるみたいです。
私も水分は全然とらなくて、500mlも飲みきらなかったんですけど、半年くらい1.5~2l飲むようになって基礎代謝が1100くらいになりました。今でも少し低めですが、最初は950あたりでした。
「体」に関する質問
旦那は、自分は何時に起きても良いと思っているようだ。 私は、そんなことないんです。私が何時に起きてもいいやって思って寝てたら子どものお世話は誰もしてくれないから、私は土日とか何も関係なく毎日毎日大体同じ時…
5/15に出産しました! 経産婦ですが、今回も産後2日目にしてメンタルがやられてきました‥ これからの夜中の授乳、お金の心配、子供達が大きくなってからの孤独、仕事のこと、自分のだらしなさ、体が歪みすぎて痛すぎるこ…
生後50日です 今までゲップが上手く出来ていたのに 急に暴れて嫌がりどんな体勢にしても暴れます なのでゲップが出せなくていつもしばらく抱っこするか 夜中の授乳は割とすぐ寝かせてしまいがちです 母乳なのでそこまでゲ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
みみり
ありがとうございます🥺
ストレッチ頑張ります!
水、私も500がきついです😵
代謝測るのがあるんですね!
常に持ち歩くとこからはじめてみます!!
🐣
新しく買った体重計が
基礎代謝、筋肉量、水分量、
体脂肪率まで分かるものなので。
家庭用なので誤差はあるので参考程度ですが。