![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今度、JALの国際線(サンフランシスコまで)に息子と2人で乗る予定なんで…
今度、JALの国際線(サンフランシスコまで)に息子と2人で乗る予定なんですが、Wi-Fi使えたらいいなーと思うのですが、皆さん使われたことありますか?🤔
1歳の息子といかに飛行機内で上手く過ごすか…ほんといろいろ想定しなきゃと今から考えています🤯
息子は動画が大好きなのでタブレット持ち込もうと思うのですが、YouTubeのある特定のアニメ?がめちゃくちゃ好きなので、保険として、YouTubeのそのアニメも流せたらなーと思ってます。
飛行機内でWi-Fi使えるのかなー?とか、
YouTubeってダウンロードできるのかなー?とか、
その辺りすごく初心者なので、アドバイス頂けると助かります😭✨
- さと(5歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんにちは!
wifiが設備されてるJAL国際線で使ったことありますよ✨途切れることなく見られたので有料でしたが良かったです!
たしか会員登録が必要だった気がします。webページに載ってると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミックスデータっていうアプリダウンロードして、お気に入りのYouTubeの動画とかをダウンロードしておけば、オフライン状態でも再生できてすごく便利ですよ^ ^
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
iPhoneなら画面メモ?的な感じで録画しておいてはダメですか??
動画をダウンロードできるアプリもありますよね。
飛行機の中でWi-Fiって使えるんでしょうか🤔無知ですみません💦
でも私ならとりあえず、子供のお気に入りの動画を片っ端から録画しておくと思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはNetflixをダウンロードしたらネット環境無くても見れるので長距離移動で使っています☺️
YouTubeでは無くてすみません💦
小さい子供と長距離大変ですよね😢
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
Kingbox.ってアプリがYouTubeの動画をダウンロード?とゆうかアプリ内に保存出来てオフライン再生出来るのでお勧めです😊
娘の好きそう動画は片っ端から保存しまくってフォルダ分けして、遠出や通院の時などそれ見せてやり過ごしてます🌟
![パタパタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パタパタママ
国内線ならfreeWi-Fi使えるので、国際線も使えそうな気がします!
![やなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やなこ
数年前にロサンゼルスまで行ったときは使えた気がします!
(私は使わず映画見て寝てましたが😅)
![直ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
直ママ
Wi-Fiとは関係ないですが、2年前、息子が1才8ヶ月の時にハワイでJALに乗りました(^^)
飛行機乗るまで元気だったのに、離陸後30分ほどで39度台の高熱がでました。元気だったので常備薬はトランクに入れてしまい、手持ちがなかったのでCAさんに持ってきてもらった氷嚢でひたすら冷やすのみの処置でした。
飛行機内で38度以下に下がらず着陸後、乗客の皆さんをお待たせして先に息子を医師に診てもらうことになり、予防接種はいつ打ったか、既往歴は、周りに感染症の人はいたかなどいろいろ聞かれました。母子手帳を持っていたので予防接種の日付など答えることができましたが、薬は機内に持ち込み、母子手帳も持っていた方がいいです(>_<)
ご参考までに。。
![てとてと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てとてと
国際線は有料で利用可能かと思います…!国内線は無料なんですけどね😭
フルで繋いで18ドルくらいみたいですが、私もみなさん仰るように動画や映画などダウンロードして行くかもです☺️
飛行機備え付けのテレビでもディズニーとか番組あったと思いますよ!
娘1歳半でシンガポール行きましたが、とにかく新しいおもちゃやシール帳、お菓子などでなんとか繋ぎました😂
サンフランシスコまでもっと遠いですが…頑張ってください!✨
ママリ
ごめんなさい、会員登録が必要だったのは国内線かも!です。
JAL wifi 国際線 とかで検索すると色々出てくると思います✨