※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままる
お仕事

職場でチョコを配ったら受け取りは良かったが、次回は無しかグレードダウンを考え中。

職場でチョコ配った方、反応とかどうでした?来年も配りますか?

義理チョコって昭和のノリだしなーと思いつつ、産休前なので最後にと言い訳して配りましたが、なんか時代遅れなことしてるなって自分でも思ってしまって💦

皆さん快く受け取ってくれましたが、コロナが落ち着いたとしても次からは無しかグレードダウンでいっかなぁと思ってしまいました😅

コメント

🐣

コロナもあって手作りはナシでした!
ファミリーパックのお菓子を何種類か置いてきました😂

  • ままる

    ままる

    例年手作り配ってた方もさすがに今年は既製品でしたねー。
    一応ちゃんとしたチョコ用意しましたが、復帰後はファミリーパックでいいかな😁

    • 2月12日
deleted user

コロナ関係なく、手作りはナシですね😅作りたくないし、貰っても食べずに捨てます😂
個別に配るなら普通に500~1000円くらいのチョコ、みんなで配るなら他の女性メンバーと話し合って大きなチョコを見えるところに置いておく、って感じです!

  • ままる

    ままる

    うちの会社も似たような感じです!
    内勤に個別+外勤にはまとめてなので毎年結構いいお値段になります😅

    • 2月12日
はじめてのママリ

うちはバレンタインありますよ!女性社員がお金出して男性社員に配る(ホワイトデーもあります)
コロナ関係なく手作りは受け取るの躊躇します😅💦

  • ままる

    ままる

    個別じゃなくてお金出し合ってまとめてだと負担軽くて良いですよね!

    • 2月12日