
35週の初産婦で、悪阻がひどくてキツいです。同じような経験の方いますか?対処法を教えてください。
現在35週の初産婦です(*^^*)
今まで悪阻は胸焼けみたいなのくらいでほとんどなかったのですが、後期に入って悪阻がひどいですm(_ _)m一日一回は吐いてしまいます。胃が圧迫されて赤ちゃんが大きくなっている証拠だとは思うのですが、夜中でも食前でもマーライオンみたいに急に吐いてしまうので、正直キツイです(._.)同じような方いますか?対処法などありましたら教えてください>_<ちなみに揚げ物は避け、食事は少量を何回かに分けて食べています。
- みぃみぃちゃん

退会ユーザー
私も1人目にはなかった後期悪阻でしんどいです(._.)💦
なんだか胃にいつまでも食べ物が残ってて、夜中に吐いてしまいます💦
私はなるべく消化の良いものを食べてます(>_<)あとは、腸の動きを良くするために運動や水分(冷たいものを必ず一杯)をよくとってます。自分もまだ解決してないので参考になるかはわかりませんが…。

みぃみぃちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
今日の検診で子宮口が開いてると言われ、張り止めを処方され自宅安静と言われたので運動は無理ですが、冷たい飲み物と消化に良いものは試してみたいと思います!ありがとうございましたm(_ _)m
コメント