
90センチの服を着せているが、裾が余っている。子供は裾が上がるのを嫌がり、足首が見えると怒る。90センチでも大きいと感じ、100センチはデカすぎるか心配。
100センチっていつからきてますか??
今90センチ着せていて足の裾が少し余ってます。
毎回パジャマとかの裾が上がるのが嫌みたいでギャーギャー始まります。お腹の上で寝たり自分で足上げて遊んで足首が見えると怒るのです。
日中もやってますが😰
90でも裾余ってるのに100cmだとデカすぎますかね、、
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
100センチを着る目安は、身長90センチ〜100センチくらいです😊

ひなの
90と100ではベビーからキッズになるためサイズ感変わるので
かなり多いかと💦
うちの子は3歳からきてましたよ〜!

ママ
半袖は2歳半から、長袖は3歳頃から着せています!
上の子が今100がぴったり〜少し小さくなってきたかなという感じです🤔
2歳前に100は大きすぎると思いますよ💦
レッグウォーマーは嫌がりますか?
ズボンの上からレッグウォーマーを履かせると裾が少しでも固定されませんかね😅

Lily
今身長90センチの息子が
服が90だと着れないこともないけど100だとダボダボです🤔
裾が上がるのが気になるんでしょうね😄
納得するなら100着せてもいいかもですよ😆
個人的な意見ですが
95の服なぜかあまり出会えないです🤣

マロッシュ
息子とても小柄で1学年下に見られるほどで90のパジャマ裾折ってますが、今年100も買っちゃいました😁
かなり大きいですが、裾2回くらい折って着せちゃってます!
パジャマだから良いかなーと😂

23ママ
3歳でおデブですが、95まだ着れてます。
コメント