
コメント

とろろ
私はそれでも全然問題ないと思います😊さっきcreemaアプリ見てたら、3千円くらいで玄関にちょこっと置けるタイプの小さいものもあって、一つ欲しいなと思ってたところでした🌟
周りは周り、くらいな気持ちでいいんじゃないかと個人的に思います✨

とまと
どっちにしろ初節句付近にお食い初め、百日祝いあるので袴ロンパースだけは買おうかなって思ってます💕
雛人形は旦那の実家に立派なのがあるのでそれでいいかなーって感じです😂
-
nagi
確かに3月は100日祝いとかありますもんね😳今見てみたら可愛い袴ロンパース色々あって😆
ちなみにサイズは70か80どっち買いますか?- 2月11日

Y
12月頭に出産しました!
私も自分のお雛様を受け継ごうと思ってたのですが、なんかあまり良くないと聞いたのでコンパクトサイズのを買いました!
同じく経済的に厳しいのと、私自身ちょーーーーめんどくさがり屋で息子の兜も出すのめんどくさくてなっちゃってるくらいなので、ちっちゃめだったら出し入れ楽かなと思い😅
写真は同じく来年のしっかりした頃に袴着せて撮ろうと思ってます🥰
-
nagi
コンパクトサイズいいですよね⭐️楽だしお値段的にも😳検討してみます!
来年だと1歳でもっと可愛くなってるし楽しみですよね😍- 2月11日

はじめてのママリ🔰
うちは今年はとりあえず実家にあるお雛様を飾ってもらっただけで済ませる予定です😅また来年改めて小ぶりなインテリアに馴染むような雛人形を買います👍写真はお雛様とかるく写真撮るくらいで袴履かせたり特に立派な写真はまぁいいかなって思ってます😅💦
-
nagi
まだ2ヶ月だし、そんな感じでもいいですよね😆
私も来年ちゃんとやろうかなって思います💗
ありがとうございます!- 2月11日
nagi
3千くらいでそのようなものもあるんですね⭐️私もちょっと見てみます👀
そうですよね!ありがとうございます😊