※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険の継続が難しい状況で、どうしたらいいか悩んでいます。

率直な意見を聞かせてください。
働いてないのでお金がないです。旦那さんはいないと思っています。
それなのに次のこの学資保険をどうしようか悩んでいます。
上の子は入っています。支払いも正直きついです。
産後1ヶ月もしない間に働かないとほんとにやっていけない状態です。
そんな状態で上の子の学資保険も下の子の学資保険もやめるか
どうしたらいいと思いますか。

コメント

deleted user

途中で解約するのが1番勿体ないですが、生活ができなくなるのは本末転倒なので、とりあえず解約して負担を減らすといいのでは?😅

ままり

学資入ったら生活に困るくらいなら入らないです。上のこの支払いで生活カツカツなら、一旦やめます。産んだら死にものぐるいで働いてまた改めて二人分入り直します!

ぽぽりん

生活を優先するべきです。

お子さんがいるなら
育てる義務があります。
もちろん将来も大事ですが
生活できなきゃ意味ないです。

あとは然るべきところに相談してください。
出産費用とかは大丈夫なのでしょうか?

年子双子mama

何故そんな状態で次の子を妊娠してしまったのでしょうか…

そこは置いといて…
学資は途中で辞めるとかなり損します。
学資は大体1歳までに入れば元割れはしません。なので
早いにこしたことはないですがもう少し後に考えては如何ですか??
学資より考えることが他にあるんじゃないかなと思いました(><)

はじめてのママリ🔰

旦那がお金出してくれないとかですか?
キツいなら働きだしてから下の子の学資はかけるようにしたらよいと思います
無理してかけて払えなくて解約とかなったら元本割れしてマイナスになっちゃいます

はじめてのママリ🔰

学資保険なんて入らないといけないものではないですし、上の子でもきついなら下の子で入る必要はないですよ☺️それよりもまずは、今後どう生活していくかのが大事です。

虹色ママ

学資保険は必ず入らなければいけないものではないですよね。まずは生活を。優先すべきは衣食住です。
産後は原則8週間、働きたくてもはたらけません。身内をたよる。行政にたよる。お子さんのために頑張ってください!

はじめてのママリ

いないと思っているならさっさと離婚して生活保護貰います。学資保険をどうするかよりも先に考えなければならない事があると思います😓
旦那さんがお金出してくれないのですか?
だったら相手の親に請求しても良いと思います。
その週数で産後1ヶ月で働かなければならないほど困窮しているのであれば、親や行政に相談するのが先だと思います。学資保険を解約するのも大切ですが、先に行動しなければならない事がいっぱいあると思いますよ💦
本当にお金がなくなって自分が動けなくなってからではおそいです!

みんてぃ

産後は8週間(医師の診断があれば6週間に短縮可)はどこかに雇われて働くことは出来ないと法律で決まっています。
学資保険なんて支払いの途中で解約することになったら元本割れるので、投資と同じく、余剰金がある人がやることだと思います。
それでも気になるなら上の子の学資だけ続けてみては?
下の子の学資保険に入ってる場合ではないように感じます。

Kotori

そんな状態で学資なんて考えなくて良いです!!
子どもを作るなら責任もって今後しっかり稼いでください😔😔
旦那さんは何やってるんでしょう?
養育義務ありますよね、、