
娘の身長が遅い気がしますが、15cm伸びています。成長曲線はギリギリです。遺伝の影響も考えられます。
うちの娘なのですが、昨日8ヶ月になりました。
身長の伸びが遅い気がするのですが大丈夫でしょうか?
生まれた時⇨50.0cm
1ヶ月検診⇨51.0cm
2ヶ月⇨56.8cm
4ヶ月⇨59.4cm
6ヶ月⇨63.8cm
8ヶ月⇨64.9cm
です。
うまれたときから、15cmほど伸びてはいますが、
周りの子はもう70cmいっている子ばかりなので、心配です。
成長曲線もギリギリ入っている状態です。
父親が159cm
私が153cm
なので、やはり遺伝でしょうか?
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント

2児のぬこ
遺伝はありますよ!息子と同じ歳で娘と同じぐらい身長の息子さんしってます😅
その知り合いの夫婦は高身長です💦

はじめてのママリ🔰
うちの子が小さめなんですが、出生時47.5→8ヶ月で64.7でした!
いま1歳ちょうどですが70あるかないかギリギリのところで、他の子に比べると小さめです😊
もしかしたら遺伝の影響もあって小さめ赤ちゃんなのかもしれないですね💡
それか、のちのちぐんと伸びるパターンもあると思いますよ!
曲線は100人のあかちゃんのうち90人(?)が入る数値をグラフにしているだけなので、あくまでも目安だそうですよ。
そこに入ってないからダメとかそういうわけでもないと思いますし、今のところ曲線内なら何も問題ないと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
とても心配してたので、そう言ってもらえて嬉しいです🥺
ゆっくり娘の成長見守りたいと思います!- 2月11日

星
うちの娘10か月の時7.1キロ64センチでしたよ!
生まれは45センチ2624グラムです。
私148センチ
旦那168センチなので遺伝かと思ってます。
ちなみに、10か月検診では、身長が曲線下回ったので小児科の先生には
一歳半まで様子みて、伸びが悪かったら骨密度とか検査と言われました。
保健師さんにも相談して
毎月市である、身体測定するようにしました。
少しずつですが
伸びてはいて、やっと曲線入ったかなってとこです。
でも、ご飯も良くたべ
動くのでそこまで心配してません。
気になるようでしたら保健師さんに相談とかすると安心ですよ!
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🥺
来月9.10ヶ月検診なので聞いてみます🥺- 2月11日
はじめてのママリ
そうなんですね🥺
高身長ってことはこれから伸びるのですかね🥺