
もともと寒さには強い方だったけど1人目2人目産んだら暑がりになって友…
もともと寒さには強い方だったけど1人目2人目産んだら暑がりになって友達の家に行っても夏にエアコンつけてても暑くて「さすがに友達の家で暑いから温度低くしてもいい?って言えなくて)
冬も寝る時には暖房つけずに厚くはない長袖パジャマで過ごせてたけど(旦那さんは肌着と厚手のパジャマに私より暖かい布団かけて寒いって言ってるぐらい)今回3人目産んで一週間ぐらいから外気温やエアコンの設定温度は特に変えてないのに急に寒く感じるようになってきました。
同じようなかたいらっしゃいますか?
もともと暑がりなのでこのままでいいんですが物心ついた時から1人目出産するまでは冷え性だったのでそれが戻るのは嫌だなーと思いまして😥
- さつも(4歳3ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

のん
出産後に寒暖差に弱くなり不調が続きましたが、甲状腺などの血液検査をされ漢方薬など処方されましたよ☺️続くようなら婦人科などで相談したほうがいいかと☆
さつも
産院でも高血圧の指摘が出産直前から言われていたので相談してみたいと思います。
ありがとうございます😊
のん
私は妊娠高血圧で血圧は産後1ヶ月くらいでほとんど元に戻りましたが、手のこわばりや、寒暖差で下痢しやすかったり暑がったり...という症状は産後10ヶ月くらいまで続いたので育児より外出するのがしんどいって感じでした💧
けど甲状腺などの検査も異常なしで、卒乳に近づくにつれていつの間にか症状が消えました💔
お身体大切にしてくださいね☺️
さつも
やっぱり手のこわばりは高血圧から来てるのですね…
頭は痛くなかったんですがたまに目の前がキラキラしたり手のこわばりの症状があるのでやっぱり数値以外にも症状出てますね…
ありがとうございます😆