
コメント

ママリ
接種強制できたか?うちの県は希望者のみで、受けるかどうかのアンケート来てましたよ!

はじめてのママリ🔰
私の病院は接種希望者に接種するという形です。
妊娠中や妊活中、アレルギー症や安全面に心配な人とかは接種しないとしてますよ。
したくない気持ちがあるなら無理に受けなくていいと思います。
-
ゆあ
コメントありがとうございます✨
妊活中ということは非公表なので、自分だけ受けない、というのは言い出しにくく…。すぐ妊活の結果が出るとは限らないんですけどね😅- 2月11日

わたぼうし
私も接種するかの署名で妊活始めた所だったので接種希望しませんでした💡
その翌月に妊娠したのでこのまま受けないつもりです👍
-
ゆあ
コメントありがとうございます✨
妊娠おめでとうございます!うちはあと3日で決めて書類提出です、いまは排卵期でなんとも言えず…。妊娠判明しちゃえばやらないんですけどね😣- 2月11日

ちくわ
妊活中ですが、接種しないつもりです。期間をあけて2回接種ですし待ってたら何だかんだ夏くらいになりそうな気がしたので😅
-
ゆあ
コメントありがとうございます✨いつまでに明確に打ち終わるか、わかっていればいいんですけどね。2回接種なのもネックです😅
- 2月11日

ままり
妊活中です。接種は妊娠していなければする予定です。
妊婦は重篤化のリスクもあるので将来のために受けるつもりです✨
-
ゆあ
コメントありがとうございます✨いまの段階では妊娠していないけれど、打つ段階ではどうかわからないのが不安で😣妊活がそもそも不確実なんですよね…。
- 2月11日
-
ままり
どうしたら正しいかわからないですよね💦
ただ、今回のワクチンは弱毒化されたものではないのでワクチン接種後期間を空けず妊活することができます🤗
私は重症になり入院できないというのが1番怖いので接種する予定ですがママリさんの夫婦で話し合い、決めてみてはいかがでしょうか?✨- 2月12日
-
ゆあ
奇形リスクは低いとは思っていますし、ここでタイミング逃すと一般接種がどれだけ先になるかわからないし…。
もし怖くなったら、その期間のみ避妊すればいいかな?と思っています😣- 2月12日
ママリ
でしたか?です😅誤字でした
ゆあ
コメントありがとうございます✴️アンケートは来ず、あと3日で決断せよ、病院としてはなるべく接種を、とアナウンスされています💦