![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
旦那さんの収入と借入金額次第です💦
旦那さんの所得税と住民税の減税分だけで、ローン控除の金額満額いくなら、わざわざペアローンにする必要ないですが、そうでなければ2人とも控除受けた方がお得ではあります。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
住宅ローンを組むと住宅ローン控除というのが受けられます。
この金額はローンの金額と借りる人の年収や所得税の額で変わってきます。旦那さん一人で借りて控除を受けて、損する可能性もありますが損しないかもしれないです💦
質問者さんが所得税を払うほどの年収が今後13年間あるならお得になる可能性もなくはないです😅
すごい曖昧なことを書きましたが、具体的な数字がないとなんとも言えないのです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除はペアローンの方がお得になる可能性もありますが、税金を払う程の収入があることが前提です。もし今後辞める予定があったり、そこまで収入が多くないのであれば、旦那さんのみでローンを組むのをオススメします🥺
コメント