※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

毎日育児お疲れ様です。皆さんのちょっとした夢ってなんですか?(笑)した…

毎日育児お疲れ様です♡皆さんのちょっとした夢ってなんですか?(笑)したいこととか…

私は旅行のガイドブック買い漁ってお菓子ボリボリたべながら 静寂な空間で旅行の妄想しながら1人時間を楽しむ事と、

1人でホテル泊まって3日間お風呂ゆっくり入ったり時々エステ受けたり、ピザとケンタッキーと寿司とチョコレート食べながらネットフリックス見ることです!!


皆さんのしたいこと教えてくださーい♡

コメント

deleted user

朝起きて家事育児何も一切時に家を出て、
子どもが寝て家事も済まされている状態で家に帰宅すること!

ですかね🤣

  • ママリ

    ママリ

    文章から察するに働いてるんですか?(’-’*)
    家事育児と仕事の両立ご苦労様です!(*`・ω・)

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    11月から短時間だけですがパートしてます!
    それ以前に旦那が土日休みなしのワンオペなので💦
    家事もできない人ですし😅

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    パートされてるんですね!
    時短でも生活リズムも働かない時とは違ってきますし旦那さんの手伝いがあるとないのでは全然違いますよね!
    私も子供が二人幼稚園に行けばパートしたいなと~考えているのですが、差し支えなければどんな業種か教えてほしいです!φ(..)

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    帰りも遅いし全く頼れず、完全ワンオペです💦
    持病があるのでなかなか厳しいです😅

    そうなんですね!
    幼稚園だとお迎え時間14.15時ですよね🤔

    私はCoCo壱のランチタイム働いてます!
    13時閉店とか早い時間に終わるランチタイムの飲食なら、幼稚園行きながらでも働けるかも?ですよね🤔

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    持病もあるのに頼れる人で完全ワンオペはきついですね。
    病院通うのも大変じゃないですか?
    私は親が近くにいないので働いた時に幼稚園から体調不良で呼び出されたらお迎えどうしよう とか今から考えてます(^^;
    CoCo壱だとランチタイムだけみたいな勤務もあるんですね!めちゃくちゃいいですね!♡飲食店ならパートタイムで働けそう♡融通利きそうなイメージです(’-’*)教えてくださりありがとうございます♡♡

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も親は近くにいません💦
    義母は近くですが仕事してるし、好きじゃないしほんとにどうしようもない時しか頼らないです😅
    下の子出産入院時と、過去2回くらい。

    飲食かスーパーのレジなら、
    午前中だけ、ランチタイムだけってありそうですよ!
    コンビニも。
    融通が効くかは店によりますが💦

    • 2月12日