
6ヶ月半でつかまり立ち、つたい歩きを始めたが、独り立ちして歩くのはいつ頃でしょうか?同じ経験の方、教えてください。
6ヶ月半でつかまり立ちし、最近少しずつつたい歩きをしてるんですが、このままのペースだといつごろ独り立ちして歩くようになりますか?☺️同じようなペースだった方教えて下さい☺️
- ちい(4歳9ヶ月)

退会ユーザー
わたしの娘も6ヶ月になる直前に
つかまり立ちするようになりました!
まだ独り立ちはできてないです💫

tatara
5ヶ月からつたい歩きしてても1歳過ぎまで歩かなかったりするパターンもありますしその子の好奇心次第でかなり差が出ます!長男がそうでした!みんな6ヶ月でつたい歩きはしてましたが長女11ヶ月なった日、長男1歳3ヶ月なった日、次女10ヶ月で歩きました😉

ママリ
4ヶ月からはいはい、6ヶ月でお座り、つかまり立ち、つたい歩きしてましたが、ひとりたっちは10ヶ月、ひとり歩きは11ヶ月の一歳前でした😋✨

退会ユーザー
6ヶ月半でつかまり立ちとともに伝い歩きしていました😊
8ヶ月半のときにはつかまり立ちのあと手を離して立っていて、その1週間後には数歩でていて、さらに1週間後にはひとりたっちしていましたよ〜✨
9ヶ月には30歩くらい歩けていました☺️

sotamama
6ヶ月半でつかまり立ちして伝い歩きもしてました🥰❤️歩くの早いかな〜?と思ってたのですが実際1人で2歩位、歩けるようになってきたのは最近です☺️⭐️
その子にもよると思いますが私の子は10ヶ月半ほどでした♪

たに
うちは6ヶ月で伝い歩き始めて、9ヶ月にひとりで歩けるようになりました☺️

ママリ
7ヶ月でつかまり立ちしましたが、1歳2ヶ月の今、まだ一人で立てもしないです(笑)
本当それぞれですよ〜☺️

ママリ
うちの子、もう少し早かったですが…
5ヶ月と1週間でつかまり立ち、6ヶ月には安定して伝い歩き、そのまま一人で立ち上がり始めて7ヶ月で3歩歩けるようになり、9ヶ月ごろは靴を履いてよちよち歩き、1歳には半分走ってるかのごとく早歩きでした😂
ずりばいハイハイほぼしないままあっという間に走り出してしまって追いかけるのが大変です😂

mayu
7ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きしてましたが、歩けるようになったのは1歳2ヶ月でした😅かなり慎重派です💦

はじめてのママリ🔰
6ヶ月でつかまり立ち、8ヶ月でひとり立ち、10ヶ月でひとり歩きしました!1歳なる前には走ってました!

やん
二人とも6ヶ月でつかまり立ちつたい歩きし始め上の子は10ヶ月、下の子は1歳1ヶ月で歩き始めました😊

mi
6ヶ月でつたい歩き、7ヶ月でひとりたっち、8ヶ月の終わり頃に歩き出して9ヶ月で走り回ってました😊
ごろんの頃は楽だったな〜ってすごく思います🤣
みんなそれぞれ違うから面白いですよね🥰今からますます楽しみですね👶🏻💕

ゴルゴンゾーラ
7〜8ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きするようになりましたが、1人立っちしたところは1歳すぎてから2回しか見てません😂
1歳2ヶ月で急にどんどん歩くようになり、その1ヶ月後には走ってました!

はるママヽ(。・ω・。)ノ
うちの子も6ヶ月半で、つかまり立ち、伝い歩きで、歩くのも早いかなーと思ってたんですが、歩いたのは1歳2ヶ月でした☺️
捕まらずに少しだけ立てたのは1歳になる直前でしたね。
コメント