※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなつ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子の食事量について相談です。食べたがりで泣くことが多く、どこで止めるべきか悩んでいます。食事内容やおやつについても記載あり。

2歳5ヶ月の食事量について

92センチ12.5キロの男の子です
常にお腹すいた、食べたいと泣いています🤣
どこまであげたらいいのか悩んでいます

1日の食事ですが


オートミールリゾット
(オートミール20g、キノコ、ミックスベジ、ツナ、しらす等)
ブロッコリーなど野菜
卵焼きなどタンパク質
果物


基本お弁当に詰めます
おにぎり100g
野菜のおかず
魚やお肉のおかず
チーズなど

おやつ
焼き芋、おにぎり、ヨーグルト、小魚など


ごはん100g(ひじきやおかかゴマ等)
納豆や豆腐など30gくらい
魚やお肉のおかず少し
野菜のおかず何品か
果物

日によりますが基本このような感じです。
好き嫌いなくなんでも食べて残すこともありません!
嬉しいことなのですが…

お菓子は極力あげないようにしています
ジュースも基本飲んでいません

朝起きてお腹すいて大泣き、
公園行っても食べたいと大泣き、
食べ終わったあとに足りないと必ず泣きます!
その時は少しずつおかわりさせています。

欲しがるだけあげていいのか
どこで止めるべきか?
アドバイス頂けると嬉しいです💗

コメント

deleted user

元々お腹すいても食べるという考えがなかったのに、今度は限度なく食べまくる4歳児がいます😂
うちは食べても太ってもなく、身長が伸びるタイプです。
だからご飯は好きなだけ与えて、お菓子は制限付けてあげてと言われてます!
ただ太ったりするなら調節してあげてねとも言われてます😂
現在は空腹にかなり敏感なので太らないしある程度満足するまで与えてます。
あまりに太るようでしたら調節、与えるのも低カロリーなもの、とか変えるといいんじゃないかなと😉

  • おなつ

    おなつ

    回答ありがとうございます♡
    うちも太っているわけではなさそうなので、ご飯は好きなだけ与えようと思います!
    空腹に敏感なのですね!いろいろ教えていただき嬉しいです😊
    様子を見てみます!

    • 2月15日
ミニケイ

体格同じくらいです。
全然アドバイスになりませんが。
ウチの子はご飯食べて少し経つとお腹すいたという口癖?が始まります。牛乳でも飲む?と言うと、飲む時もありますがそれならいいやみたいになる時もあります笑

  • おなつ

    おなつ

    ありがとうございます♡
    うちもそうです!口癖な気もしています笑

    • 2月15日
ゆっこ

身長体重同じくらいの娘がいます。
うちは基本食べたいだけ食べさせてます😌(ご飯100gだと軽く食べ切るのでご飯も150gとか盛ってます。食パンも4枚切り1枚とか食べちゃいます🤣)
よく動くのでお腹が空くのかな?

今日もお昼ご飯焼きそば(割と多め)とバナナ大きめ1本と寒天ヨーグルト食べました(笑)
普通ならご飯+おやつの量ですが😂
お腹みるとパンパンですが、特に太ってるわけでもなく見た目はむしろ細身です🙄

  • おなつ

    おなつ

    ありがとうございます♡
    似ていて嬉しいです!うちもあげれば余裕で完食しちゃいます🤣常に動いているのでお腹空くのですかね?
    食べたあとはお腹パンパンです!でも確かに太っていません!
    ご飯は食べたいだけあげるようにしてみます🥺

    • 2月15日