
そんなに敷地内同居ってダメですか?私は義母嫌いではありません!むしろ…
そんなに敷地内同居ってダメですか??
私は義母嫌いではありません!
むしろ息子に色々してくれるし(干渉はしてきません)
私にも気遣ってくれてます😊
旦那にいちばん冷たいかもです😂
そんなこともあるし、義母の家(義父は他界)の土地が旦那名義なのもあり、去年敷地内に家を建てました。
旦那的にも義母が亡くなった後、土地を管理していかなきゃいけないこと、
自営で、その場所が義母宅から5分なこと、大手メーカーで建てれたこと等利点も多く、
私的には満足してます(^^)
もちろん気をつかうこともありますが、それって人付き合いして行く中で誰にでも気を使いますよね?
なのに、ある友人から、
「土地があっても絶対敷地内同居は嫌!
それなら子供がいても1LDKのアパートの方がマシ。
◯◯(私)は見かけによらず図太いんだねー」
と言われました。
敷地内同居嫌とかは、人それぞれですよね??
いいと思ってる人だって少なからずいるはず。。
心の中ではどう思ってても良いけど、
それを声に出して(ラインでしたが)いうことではないですよね( ; ; )
なんだか距離を置きたくなってしまいました。
既読スルーしちゃいたいです。。。
- me
コメント

ぱん
図太い訳ではないと思います🤔その友人は義両親が嫌いなんですかね?
私は嫌いなので同居を断りましたよー😂いい方なら同居しようと思いますが、頭おかしいので笑

はじめてのママリ
敷地内同居はむっちゃ楽です~☺️同居は私はむりですが笑
ある程度、距離もあるし、子どもすぐ預けたりできるし笑
うちは、義実家もらったので(義両親は母屋にうつった)、家賃0です笑😂いいことだらけ。
-
me
回答ありがとうございます(^^)
私も同居は嫌です😊
でも友達が同居してて図太いとかは思いません💦
良いことだらけなのわかります😊❤️
同じような方がいて良かったです- 2月11日

hm(29)
私は義母嫌いなので絶対あり得ませんが
義母さんと良好なのであれば
全然良いと思いますし
本当にそれは人それぞれなので
気にする事ないと思います🥰🥰
-
me
回答ありがとうございます(^^)
そうなんですよー!私も嫌いなら絶対しませんが💦
ありがとうございます❤️- 2月11日

ママリ
人それぞれですね😃
きっとご友人は義両親と合わないんでしょうね💦
図太いの一言は余計でしたね😂
私なら「まあねー(笑)でも困った時頼れるし意外と悪くないよ😆」って送ります!
-
me
回答ありがとうございます😊
その返し、使わせてもらいます😂
ありがとうございます♪- 2月11日

ぱんだ☆★
敷地内同居どころか、完全な同居な私はそのお友達からしたらものすごーく図太い人ですね💦
まぁ、私の場合は自分が図太いなと思っているところもありますが、結局はそのお友達が義両親とうまくいってないだけじゃないでしょうか?
totoさんが義実家と仲のいい関係なのが羨ましいんだと思いますよ。
-
me
回答ありがとうございます(^^)
なるほどー!
その考えはなかったです😂
羨ましいのかもですね(^^)- 2月11日

ママリ
ほっておけばいいんじゃないんですかね?
個人的には敷地内同居や同居される方は尊敬します。
将来的に、介護から逃げられない状況になってしまうので😣
私自身が親が介護状態で、半日だけどうしようもなく介護しないと行けなくなり、夜見てるだけでしたが、親のオムツ換え苦痛でした😣
家が遠いのと子供が小さいのでヘルパーさんの配慮でそんな感じだけで助かりましたが💦
義理母ならもっと介護したくないです😅
-
me
回答ありがとうございます😊
それはありますよね(^^)💦
元々介護の仕事もしたことあるので、大変さはわかります。。- 2月11日

ははぐま
totoさんが良ければそれで問題ないと思います。お友達はちょっと失礼ですね😅
敷地内同居いいですね!
夫の実家近くに土地を買って家を建てましたが、義母と仲が良く夫の愚痴を言い合ったりするので、もし義実家の土地がもっとあったら敷地内同居でもやっていけたかなと思ってます(実際はご苦労もあるとは思いますが…)
土地代がかからないのは正直羨ましいですし、いいお家を建てられて良かったですね😊
本当に人それぞれだと思います。
-
me
回答ありがとうございます(^^)
そうなんです!
多分ちょっとリビングを広めにしたりとか天井高にしたり色々出来たんです😊
私も愚痴言い合ってます😂
優しい回答ありがとうございます- 2月11日

退会ユーザー
わたしは敷地内同居は嫌です😂
近くに住んでいた事が耐えられなくて引越ししたくらいです🤣
でも、totoさんのことを図太いなんて思いませんよ☺️むしろ誰にでも分け隔てなく接する事ができるんだなと羨ましく思います💕わたしにもその性格を分けてほしいくらいです✨
-
me
回答ありがとうございます😊
それはよっぽどのことがあったんですね( ; ; )
ありがとうございます😭優しい言葉有り難いです😊
でも、そんないい性格じゃないですー💦- 2月11日

のんびりまま
totoさんがそれでもいいと思うならいいと思います!
なかなか付き合い難しい人が多い中義母さんと仲良くできてることは素晴らしいと思いますし、敷地内別居ならなんかあっても頼ったり助け合うこと出来ると思うのでいいと思います☺
友人の方は失礼だと思います!自分の価値観で人にどうこういうのは違いますし、図太いと言う友人に私がいい返してやりたいくらいです(笑)
-
me
回答ありがとうございます😊
ほんとですか(^^)
そのように言ってもらえて嬉しいです😃
えっ!
言ってやってください💦笑
ラインだったんですが、図太いという文章消されてました💦
いやいや、読んだからって感じですけど。。- 2月11日
-
のんびりまま
そういうお前の神経がねじ曲がってんだよ( º言º)っていいます☺
えー、今更消しても意味無いですね(笑)ちょっとおバカな方なのかな❤☺送ってからいい過ぎたと思ったんですかね😅今更ですが(笑)
totoさんは気にせず、このままのtotoさんでいてください☺
私ならですが、距離置いちゃいます☺毎日顔を会わせる必要ない人に無理に関わる必要はないと思います☺
返信ですが、私は義母さんのこと尊敬してるし、同じ敷地で暮らすの嫌ではないし、助かることが多いんだよね☺敷地内同居がいいと思うだけで図太いって思われちゃうんだね😂
そんなつもりではないんだけどね(笑)でも意見聞かせてくれてありがとう!
他の友人にも相談してみるね!
またねって切ります!
ってやんわり嫌味も入れつつ返しますかね😂- 2月11日
-
me
ねじ曲がってる😂笑
たしかに。。
そうなんですよー!
多分私が既読スルーしてたので、やばいと思ったのかな??
ありがとうございます♪
なるほどー!
私の思ってること全て書いてくださってるので、
そのまま書いていいですかー?- 2月11日
-
のんびりまま
きっとそうだと思います😊
totoさんがOKでしたらどうぞ☺少しでもいいたい事いってすっきりしつつ大人の対応で距離おきましょ☺- 2月11日
-
me
ありがとうございました😊
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
図太いはひとこと余計ですよね😅お友達は同居とか、義家族に対してあまりいいイメージがないんでしょうね💦それか戸建て持っていることに対しての嫉妬か…
同居してる立場から言うと人それぞれです。うまいことやってるおうちもあれば同居(完全、敷地内関わらず)しなければよかったー!ってところもあります。
totoさんが同居よかったんならそれでいいじゃないですか(^^)意地悪言う人は無視無視✨
me
回答ありがとうございます😊
そうなんですかね?
確かに、いま、息子を保育園に送り迎えに行ってる間、下の子を見てもらったりはしてるので図太いのかな?と思いますが、
それも義母が言い出したことだし、
長男との時間も取れて良いかなぁと思ったんですよね。。。
ぱん
義母さんが言い出してくれたなら尚更図太いとは思いませんよ☺️
母としては子供が近くにいると嬉しいですよね😊
うちは今義実家の近くにアパートを借りていますが、干渉ひどいので、私の実家のそばに家を建てます😚県外なので嫌いな義母に会わずに済みます笑
me
ありがとうございます😊
図太いって何気にショックで💦
それは嫌ですね💦
干渉があるなら私も嫌だと思います💦