
周囲の家族が休日を楽しむ中、自分の旦那が忙しくて休みがないことに羨ましさを感じて辛いです。どうすればこの感情を解消できるでしょうか。
皆さんは周りが羨ましく思うことってないですか?
私はしょっちゅう羨ましくてしんどくなります。。😢
私の旦那さんは仕事が多忙で休みがほとんどありません。
結婚する時に結婚したら働き方を変えると言ってくれたのに何も変わりません💧
視野が狭いと思うのですが、同じアパートのご家族達はお休みが普通にあって、休日は家族でお出かけして、、
家族で過ごす時間をトータルで考えたらどれだけ違うんだろうと悲しく、虚しくなります。。
どうしたらこういう感情って無くせるのでしょうか💦
- xo
コメント

さらい
ありますよ。
まわりをみたらきりがない。

退会ユーザー
あるのが普通じゃないですか?
お互いに相手より恵まれてるところと恵まれていないところがあるので。
無い物ねだりとも言うのかも😅
私なら家に居ない旦那さん最高です。
元夫は自宅で自営業、家事一切しないし、私の自営業の手伝いもしない、元夫の連れ子の世話も私、生活費も全部私、おまけに殴る。
こんな元夫と比べたらだいたいの旦那さんは素敵すぎます😅

hearb
本当にきりがないですよ。😅
家の主人も一緒です。土曜でも出勤なので土、日、祝日で世間様は三連休でも我が家は土曜出勤なので普通に二連休ですが、が、が、(笑)主人の両親が80代と高齢な上に家が遠いので週に一度は主人だけ主人が自分の家に行きます。行くだけで片道30分なので往復60分。行ってもすぐに帰るわけではないのですぐには帰ってこず、半日は家にいません。😅それは、子供達が赤ちゃんだろうが関係ないです。主人の家は山の中なので冬は氷る位寒くて寒くて😵赤ちゃんを連れては行けませんと言うか主人の両親から寒いから来ちゃダメよと言われます。😅風邪を引くからと。しかも今は、外にも出れず自粛中。外を見ても子供やお年寄りも誰も出てません。😭。早く今の状況が何とかならないかとイライラするばかり😢
でも子供達が毎日元気に学校に幼稚園に元気に通うためには現状は仕方ないのかなと思います。

ma-.
100%の旦那様を求めていたら確かにキリがないかもしれないけど…やはり羨ましいなーって私もよく思っていた時期がありました💧💧
お金を取るか家族との時間を常に取るか…みたいな究極な選択の場合ってのもあるから難しいですよね💨

退会ユーザー
やっぱりありますよ〜😌
うちは歳の差婚で更にバツ1で養育費の支払いが毎月あります。それでも頑張って働いてくれているので普通に生活させてもらっていて感謝してます。旦那のことも好きですし幸せだと思います。
でもやっぱりカツカツになる月もあって、養育費がなかったらその分楽できるのになぁと思ってしまう事もありますよ。わかっていて結婚してるので無いものねだりしても仕方ないって思いますけどね💦
xo
そうですよね、、今ある幸せを大事にするべきですね。