
コメント

退会ユーザー
これ、支援センターにありますが、遊んでる子みたことないです笑
手押し車は、歩く練習にもなるのでいいですよねー(^-^)娘も楽しそうに押してます☆

ひまわり
知育玩具は長く使えていいと思います^^*
おしぐるまは、うちはトイプラネットというおもちゃのリサイクルショップで499円で買いましたよ!笑
-
はーくんママ
なんと!499円とは安い!!
知育玩具、手先の練習にもなりそうだし、気になります💓知育玩具も手押し車もどっちとも持ってるんですか😄?- 8月15日
-
ひまわり
うちはもっていないんですけど、しょっちゅう遊んでいるお友達のおうちにあったり、色々な支援センターにあったりして、息子はよく遊んでいるのでいいなーと思ってました♡
おもちゃも好みがありますからね^^*
近くにアピタってあったりしますか?- 8月15日
-
はーくんママ
アピタはないです😓名前も初めて聞きました(>_<)
両方遊んでるとこみた上でどっちがいいと思いますか😁?- 8月15日
-
ひまわり
そうでしたか、アピタでおすすめのものがあったのですが、そしたら、、
私的には知育玩具です( *ˊᗜˋ* )6ヶ月くらいから遊べるし、2歳半のお友達の子もこの間遊んでいて、かなり長く使えるなと思ったので!
押し車が使えるのはほんの一時な気がします(><)なのでうちはトイプラネットで買っちゃいました。- 8月15日
-
はーくんママ
2歳半の子も遊ぶならかなり長く使えますね!✨お話聞けてますます知育玩具が欲しくなりました💓ありがとうございます!!
- 8月15日
-
ひまわり
2歳半の子は普段はプラレールなどですが、息子がそれで遊ぶと一緒になって遊んでます。
長く使えるものはいいですよね(*´∀`)
お子さん気に入ってくれるといいですね♡- 8月15日
-
はーくんママ
他の子が遊ぶと気になるんでしょうね😁息子も気に入ってくれることを願います✨
- 8月15日

もっっちん
知育玩具いいと思います(*^o^*)
うちの子は1歳過ぎてから興味を持ち始めて
遊んでます!
それまではやって見せてもうまくいかないのか全然やらなかったです!!
-
はーくんママ
知育玩具いいんですね〜💓1歳から遊んでくれるなら長く使えそうです!
ちなみにどの知育玩具持ってますか?- 8月15日
-
もっっちん
これです(*^o^*)
名前はちょっとわかんないです( ; ; )- 8月15日
-
はーくんママ
写真まで貼って頂きありがとうございます✨それは初めてみました😳!可愛いですね💓参考になります✨ありがとうございます!
- 8月15日

ai
こちらのオモチャ持ってますが、とても長く使えて良いですよ( *´д`*)
今でも一緒に遊びますよ。
手押し車はほんの2ヶ月位使って歩いてからは使わなくなりました💦
-
はーくんママ
今でも遊ぶとはいいですねー💓長く使えるのかが心配だったので、そのお言葉聞けて安心しました😄ありがとうございます✨
- 8月15日

まっこ
うちの子は早々に歩いてしまったので、手押車はほとんどお蔵入りしました…笑
参考までに😂
-
はーくんママ
やっぱりあるいたら手押し車は使わなくなるんですねー😅めちゃくちゃ参考になります✨ありがとうございます💓
- 8月15日

carinaki
これ持ってます!対象月齢18ヶ月となっていたかと思いますが、息子は9ヶ月でもうすでに遊んでましたのでママボスさんのところも大丈夫かも?と思います。
上のリングを通していくやつは、初めはうまくできなかったのですが、最近では端から端までうまーく通せるようになり、こんなことも出来るようになったのか!と驚きです。手押し車は歩けるようになったらあまり遊ばないかも…?と思うので、このオモチャは個人的にはとてもオススメです!
-
はーくんママ
実は最近行ったお店にこのおもちゃがあって遊んでました✨なので気になってたんです💓同じ月齢の方からおすすめされてますます欲しくなりました😁ありがとうございます✨
- 8月15日

あーちゃん
写真の玩具を息子の1歳の誕生日に両親がプレゼントでくれました!5歳の今でも遊んでますよ🎵
手押し車はある程度スペースないとすぐにぶつかったりだし、あっという間に歩きますよ😁
はーくんママ
実は最近行ったお店に写真のおもちゃがあって息子は集中して遊んでたんです!でも見たことないおもちゃだったから珍しくて遊んでただけかなー😓と悩んでるんです😅
手押し車、遊んでくれてるんですね✨手押し車におもちゃ?みたいなのがついたタイプと車みたいで乗れるタイプとかありますが、どんなやつですか😁?
退会ユーザー
そうだったんですねー
なら遊んでくれそうですね(^-^)
うちは、バイクみたいな形の手押し車でプーさんがついていて、ボタンおすとプーさんが喋ります(^-^)
はーくんママ
なるほど💓参考になります✨ありがとうございました!